VSPEC(ブイスペック)で2019年現在販売されているデスクトップ型BTOゲーミングパソコン全シリーズの詳細をデータベースとしてまとめました。
各モデルのスペックから価格までそれぞれ並び替えて比較出来るので、VSPECのゲーミングPC選びに迷っている人は参考にしてみてください。
どのモデルが一番コスパが高いのか、欲しいパーツを搭載したマシンはどれくらいあるのか、簡単にチェックできますよー!

※時期によって仕様・構成が変わる可能性があるため、最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください。
VSPECのデスクトップ型ゲーミングPC全モデル一覧【定期更新】
VSPECで現在販売されているデスクトップ型ゲーミングPC全モデルのデータベース一覧です。
CPUや価格など各項目ごとにソートできますので、気になる項目に合わせて並び替えてみてください。(デフォルトは価格順にしています)
なお掲載している情報は定期的に更新していますが、新しいパーツの登場やセールなどにより内容が変わっている場合があります。
こちらのデータベースはあくまで目安として、最新の情報に関しては購入前に必ず公式サイトをチェックするようにしてください。
製品名 | CPU | GPU | メモリ | ストレージ | 価格(税別) |
---|---|---|---|---|---|
VSPEC ゲームPC/Intel エントリー | Core i5-8400 | GeForce GTX1650 | 16GB | 1TB HDD | ¥126,181 |
VSPEC ゲームPC/Intel スタンダード | Core i7-9700K | GeForce GTX1660 | 16GB | 250GB SSD + 1TB HDD | ¥181,636 |
VSPEC ゲームPC/Intel プレミアム | Core i7-9800X | GeForce RTX2080 | 16GB | 250GB SSD + 1TB HDD | ¥345,272 |
VSPEC ゲームPC/Intel エクストラプレミアム | Core i9 9900X | GeForce RTX2080Ti | 16GB | 250GB SSD + 1TB HDD | ¥452,727 |
※スマホで全項目が見えない場合、表を横にスライドさせることで確認できます。
一番安い製品はVSPEC ゲームPC/Intel エントリー、一番高額なのはVSPEC ゲームPC/Intel エクストラプレミアム
VSPECのBTOゲーミングPCは現在全4種類のラインナップとなっています。
4種類というのは前BTOパソコンメーカーの中で最も少ない種類ですが、逆に一定の価格帯ごとに決まったモデルのみが用意されているので、購入する際にわかりやすく迷わないメリットがあります。
その中で最も安いモデルは『VSPEC ゲームPC/Intel エントリー』の128,518円、最も高いモデルは『VSPEC ゲームPC/Intel エクストラプレミアム』の461,111円となりました。
VSPEC ゲームPC/Intel エントリーはCore i5-8400、GTX1650、16GBを搭載したエントリー向けモデルで、あまり負荷のかからないタイトルを遊ぶライトゲーマー向けといえるモデルです。
VSPEC ゲームPC/Intel エクストラプレミアムは最高レベルのCPUの一つである9900XにRTX2080Tiとハイエンドな組み合わせで、最新のグラフィックスを高画質設定で遊びたい人におすすめのモデルです。
ただしVSPECは全体的にコスパが悪い方なので、もしコスパを重視する場合は他のメーカーの方が良いかもしれません。
-
-
【PUBG,APEX他】ゲームタイトル別おすすめゲーミングPCまとめ
家庭用ゲーム機のようにハードがみんな同じスペックではないPCゲームは、そのPCのスペックによってゲームの快適性が大きく左右されます。 これによって対戦が有利に働くこともあれば、最悪の場合ゲームが起動す ...
続きを見る
-
-
【最強ゲーミングPC】超高額フラッグシップBTOパソコンランキング【驚異の100万超え】
各BTOパソコンメーカーが販売しているモデルの中から、最も高額で最も性能が高いものをそれぞれピックアップしてランキングにしてみました! 果たして変態・・・じゃなくて最強はどのモデルなのか・・・!?そし ...
続きを見る
VSPECのデスクトップ型ゲーミングPCのおすすめはVSPEC ゲームPC/Intel スタンダード
VSPECのBTOゲーミングデスクトップパソコンには用途に合わせた様々なモデルが揃っています。
ですがどのモデルを購入しようかなかなか決まらないという人も多いのではないでしょうか?
そこで当サイトでおすすめするのが、VSPEC ゲームPC/Intel スタンダードです!
OS | 無し |
CPU | Intel Core i7 9700K 3.60(4.90)G 8C/8T 95w + 対応クーラー |
GPU | NVIDIA GeForce GTX1660 6GB PCI-EXPRESS |
マザーボード | ASUS TUF Z390-PLUS GAMING |
メモリ | 16GB メモリ 8GB PC4-21300[2666] DDR4-SDRAM ×2本 |
ストレージ | 250GB WesternDigital WDS250G2B0A WD Blue 3TB SATA3 |
光学ドライブ | 無し |
電源 | 750W FSP RAIDER2 RA2-750 Silver |
ケース | SilverStone Primera PM01(SST-PM01WA-W)(白) 光学非対応 |
マウス | ロジクール G300s Optical Gaming Mouse 黒 |
キーボード | Buffalo BSKBCG300BK 有線ゲーミングキーボード |
価格 | 税込199,800円 |
※基本構成です。カスタマイズによりスペック・価格は変わります。
このモデルは名前からわかるようにVSPECの標準となるモデルで、多くのユーザーが利用しやすいゲーミングPCとなっています。
第9世代のCore i7-9700KとGTX1660の組み合わせで多くのゲームを楽しむことができ、ストレージも250GB SSDと大容量3TB HDDの2基構成となっているので安心。
ロジクールとバッファロー製のゲーミングデバイスが付属しているのもポイントです。
ただしVSPEC全てのモデルに共通しますが、OSが別売りな点は注意しましょう。
詳しくは以下の記事で紹介しているので、合わせてチェックしてみてください。
-
-
【2023】VSPECのゲーミングPCおすすめランキング
VSPEC(ブイスペック)で販売されているゲーミングPCおすすめランキング2023年版です。 VSPECは安価なモデルから100万円近くもするような超高額・超高性能モデルまで販売されている、バリエーシ ...
続きを見る
またVSPECの口コミや評判についてはこちらの記事でまとめています。
-
-
VSPECの口コミ・評判を徹底調査!納期やおすすめモデルも【評価★4】
人気BTOパソコン・ゲーミングPCショップのVSPECついてのまとめ記事です。 VSPECとはどんなお店なのか?特徴やメリットの紹介をはじめ、口コミ・評判に支払い方法やローンの詳細、納期や送料から保証 ...
続きを見る