【PR】この記事には広告を含む場合があります。

ゲーミングPCレビュー

GALLERIA UL7C-R36実機レビュー!外観・静音性・ベンチ性能をチェック

2022年2月2日

GALLERIA UL7C-R36実機レビュー!外観・静音性・ベンチ性能をチェック

20万円を切る価格ながら高い性能を持つドスパラで販売されているゲーミングノート【GALLERIA UL7C-R36(ガレリアUL7C-R36)】。

今回その実機を貸し出ししてもらえたので、早速レビューをしていきたいと思います。

バージョンアップしたGALLERIA UL7C-R36の魅力を一緒にチェックしていきましょう!

※時期によって仕様・構成が変わる可能性があるため、最新の情報は公式サイトでご確認ください。

関連記事
ドスパラ:ガレリア(デスクトップ)全シリーズ一覧|コスパ・性能比較

ドスパラで現在販売されているデスクトップ型BTOパソコン・ゲーミングPC「ガレリア」全シリーズの詳細をデータベースとしてまとめました。 各モデルのスペックから価格までそれぞれ並び替えて比較出来るので、 ...

続きを見る

GALLERIA UL7C-R36ってこんなパソコン

まずはGALLERIA UL7C-R36についてどんなパソコンなのか簡単に解説しておきます。

OS Windows 10 Home 64ビット
CPU インテル Core i7-11800H (2.30-4.60GHz/8コア/16スレッド)
GPU NVIDIA GeForce RTX 3060 6GB + インテル UHDグラフィックス
マザーボード モバイル インテル HM570チップセット搭載マザーボード
メモリスロット x2 (最大 64GB)
メモリ 16GB DDR4 SO-DIMM (PC4-25600/8GBx2/2チャネル)
ストレージ 500GB NVMe SSD
光学ドライブ 無し
ディスプレイ 15.6インチ 狭額ベゼル リフレッシュレート240Hz 非光沢フルHD 液晶 (1920×1080ドット表示)
WEBカメラ  HD画質 WEBカメラ/IR専用カメラ(Windows Hello対応)
無線LAN インテル Wi-Fi 6 AX201NGW (IEEE802.11 ax/ac/a/b/g/n 2x2 Max2.4Gbps)
Bluetooth Bluetooth 5.1
バッテリー リチウムイオンバッテリー (約 9.6 時間)
入出力ポート USB3.2Gen2 Type-A x3,USB4 Type-C x1(Thunderbolt4/DP1.4対応),マイク入力/ヘッドフォン出力(CTIA) x1, /HDMI2.0b x1
SDカードリーダー (SDXC/SDHC対応)
本体サイズ 356(幅)× 234(奥行き)× 21.6(高さ 最薄部) mm
重量 約1.96kg
キーボード・マウス マルチRGB対応 日本語配列88キーボード(かな印字)
マウス無し
価格 175,980円(税込)

※基本構成です。カスタマイズによりスペック・価格は変わります。

>>公式サイトで詳細をチェック!

 

GALLERIA UL7C-R36は、17万円台(執筆時点)で購入できるミドルハイクラスゲーミングノートです。

第11世代のCore i7-11800HにRTX3060を組み合わせているため、購入しやすい価格帯でありながら高いゲーミング性能を発揮。

15.6インチの大型ディスプレイはリフレッシュレートが240Hzと非常に高く、なめらかな映像を楽しむことが出来ます。

更に最新のWi-Fi6対応やマルチRGB対応のキーボードを搭載するなど、ゲーマーにとって非常に魅力的な内容でありながら17万円台という価格なので、コストパフォーマンスの良い一台に仕上がっています。

 

GALLERIA UL7C-R36の実際の外観を写真でチェック

ということで実機レビューに入りたいと思います。

まずは実物の外見を写真でチェックしてみましょう。

 

GALLERIA UL7C-R36本体

こちらが今回お借りしたGALLERIA UL7C-R36の全体像です。

表面はGALLERIAのロゴがあるだけの、かなりシンプルなデザインです。

本体の素材はマグネシウム合金ということで剛性もしっかりしていて、サラサラとした肌触りと相まっていい感じです。

 

本体正面。

正面には中央部分にディスプレイ部分を開閉しやすいような溝があります。

また溝の下の方にはちょっとわかりにくいですが、”切り取り線のようなもの”が見えると思いますが、これはライトバーと呼ばれるRGBライティング・イルミネーション機能です。詳しくは後述します。

 

本体右側。

右側にはSDカードリーダーと、USB3.2Gen2 Type-Aが2つあります。

ドスパラで販売されているPCはSDカードリーダーが標準で搭載されているものが多いので、便利ですね!

 

左側。

左側のインターフェースは、USB3.2Gen2 Type-Aが1つヘッドフォン端子となっていました。

右側と合わせて合計3つもUSB3.2ポートがあるので、有線のマウスや外付けSSDなど周辺機器を拡張しやすいですね。

また背面側に向かった端の部分には盗難防止ロックナット装着用の溝がみえます。

 

続いて本体背面。

背面部分は左から順に、USB4 Type-C 、HDMI2.0b、LANポート、そしてACアダプタ接続用の端子があります。

自宅にいるときはモニターと有線LANを繋げば、デスクトップPCのように利用することもできますね。

 

底面はこんな感じです。

吸気用に細かなスリットが多数ある他、四隅に大型のゴム足がついているので、安定感も抜群です。

 

本体を開いてみました。

 

ディスプレイ部分アップ。

ディスプレイは15.6インチと大型で、解像度はフルHDですがリフレッシュレートが240Hz(!)となっているので非常になめらかなフレームレートでゲームを楽しむことが出来ます。

240Hzのリフレッシュレートはデスクトップモニターを含めても現状最高レベルなので凄い!

 

上部中央にはWEBカメラ(HD)も装備。これによりWindows Helloでの顔認証ログインも可能です。

 

狭額ベゼルということでフレームが非常にスッキリとしていて、画面もより大きく見えますね。

特に下部のベゼルは過去のGALLERIAノートと比較するとより狭く・小さくなっている印象です!

 

視野角も広く、ほぼ真横から見ても大丈夫。

 

ちなみにディスプレイ部分は180度近くまで倒すことが出来ます。

 

続いてキーボード部分をチェック。

キーボードはかな印字の日本語配列88キーボードとなっています。

 

キーボード部右上。

右上には電源ボタンと、メーターのようなアイコンのボタンがあります。

このメーターのようなものはモード(性能)切替ボタンとなっていて、このあと解説する専用ソフトウェアで設定したゲームモードや省エネモードといったものを簡単に切り替えるためのボタンです。

 

左上にはGALLERIAのロゴ。

 

右下には搭載されているWindowsやパーツを表すステッカーが張ってあり、

 

左下にはSteamのインストール証明のステッカーがありました。

 

タッチパッドは大型です。

左右クリックのボタンはなく、タッチパッドの右端・左端をそれぞれクリックすることで同様の操作ができます。

個人的にはこのほうが見た目がスッキリしているので好みですね!

 

キー部分アップ。

一般的な台形のキーと違って四角くいブロックのようなキーが綺麗にならんでいるので、かなり洗練されたデザインとなっています。

キーのピッチや押し心地も悪くなく、感覚的にはロジクールの高級モデルG913やG813のような上質なキーボードを触っている感じがしました。

 

ちなみにこのキーボード、マルチRGBに対応しているので単色に光らせられるのはもちろん、

 

こんな感じでレインボーカラーにすることもできちゃいます。

虹色になると一気にゲーミングPCって感じが増しますね!

 

また、冒頭でお伝えした切り取り線のようなライトバー部分ですが、

 

こちらもキーボードと同様に光らせることが出来ます。

 

更に外見ではありませんが、このPCにはGALLERIA Game Center(インテルNUCソフトウェア・スタジオに統合)というソフトがインストールされています。

 

このソフトでシステムの構成・状態やパフォーマンス設定、各種ライティング設定などが一括で管理できるようになっています。

前述した電源ボタン横のモード切り替えボタンは、ここで設定する3つのモード(パフォーマンス・バランス化・バッテリー節電機能)を切り替えるためのものですね。

このソフトからも直接変えることができますが、ボタンを押せばソフトを開いていないときでも切り替えられるので便利!

 

キーボードのライティングは設定されているパターンから選べるだけじゃなく、自分の好きなカラー・パターンを設定することもできます。

実際に色を変えてみるとこんな感じ。

 

またライトバーも同様に自由に設定できます。

やっぱりゲーミングPCってこういう遊び心があったほうが嬉しいですよね!

 

GALLERIA UL7C-R36の外観に関しては以上です。

 

GALLERIA UL7C-R36の付属品

今回借りたモデルへの付属品はACアダプタのみでした。通常は取扱説明書やマザーボード付属のユーティリティーディスクなどがついてくると思います。

ゲーミングノートということもあって電源部分は大きいので、外出先へ持ち込む場合はちょっと大変かもしれません。

 

GALLERIA UL7C-R36の付属品については以上となります。

 

GALLERIA UL7C-R36のストレージ情報&性能

次にGALLERIA UL7C-R36のストレージ情報を見ていきましょう。こちらが届いた状態のストレージ情報。

システムドライブである500GBのM.2 SSDにはOSなどがインストールされ、残りの容量は約430GBが使用可能となっていました。

 

Crystal Disk Info

ストレージの状態をチェックするCrystal Disk Infoでの結果はこんな感じ。

 

Crystal Disk Mark

続いてストレージの読み書き速度を測るCrystal Disk Markです。

こちらで測定した結果、読み込み速度は最大で4,990MB/s、書き込み速度は最大2,527MB/sという数値が出ました。

Gen4対応のM.2SSDなので、めちゃくちゃ速いですね!凄く優秀な数値だと思います。

 

ちなみにGALLERIA UL7C-R36の電源ONからデスクトップ画面になるまでの時間は15秒~20秒ほどでした。

 

GALLERIA UL7C-R36の各種ベンチマーク性能

続いてGALLERIA UL7C-R36の具体的な性能を表す各種ベンチマークテストの結果をまとめてみました。

テスト環境としては初期化済みのGALLERIA UL7C-R36実機でOSのアップデート&最新のグラフィックスドライバをインストールした状態で行っています。

 

PCMARK10

PC全体のスコアの目安となるPCMARK10では、6813というスコアになりました。

全体的に高性能なパーツを使っているので、高いスコアです!

 

CINEBENCH

CPU性能をチェックするCINEBENCHでは、シングルコア性能が564pts、マルチコア性能が4980ptsとなっていました。

CPUに8コア16スレッドのCore i7-11800Hを採用しているので、特にマルチコア性能が優秀ですね。

 

3DMARK

ゲームに大きな影響を与える3D性能の目安となる3DMARK(Time Spy版)では、8744というスコアをマークしました。

ノートPCでありながらデスクトップゲーミングPCのような高い数値となっているので、様々なゲームを快適に遊べそうです!

 

Final Fantasy XV ベンチマーク

続いて実際のゲームのベンチマークを測定してみましょう。

まずはファイナルファンタジー15 Windows Editionのベンチマーク。高品質&フルHD&ウィンドウモードで測定です。

結果は8514で『快適』という評価になりました。

やはりCore i7-11800H+RTX3060という高性能な組み合わせのため、重いタイトルの一つであるFF15も問題なく遊べますね。

 

Final Fantasy XIV 暁月のフィナーレ ベンチマーク

国産の大人気MMORPGであるFF14、その最新拡張パック「暁月のフィナーレ」のベンチマークです。こちらも最高画質&フルHD&ウィンドウモードで測定。

結果はスコアが17015、評価が『非常に快適』となりました。最高画質でも”非常に快適”なので、ストレスなく最新パックのFF14が楽しめますよ!

 

ドラゴンクエストX ベンチマーク

もう一つの国産人気MMOであるドラゴンクエストXのベンチマークソフトも最高画質&フルHD、ウィンドウモードで試しました。

結果はスコアが16378、評価が『すごく快適』となりました。こちらもFF14同様、非常に高いスコアで全く問題ありませんね。

 

PSO2:ニュージェネシス ベンチマーク

最後は最新人気アクションRPGののPSO2NGSです。

新しく生まれ変わったPSO2はグラフィックがよりリッチになり、PCに求める性能も以前より高くなっています。

そんなPSO2NGSのスコアは32378となりました。最新バージョンも最高画質かつ滑らかなフレームレートでプレイできます!

 

GALLERIA UL7C-R36の具体的なベンチマーク性能については以上です。

 

GALLERIA UL7C-R36の静音性をチェック

GALLERIA UL7C-R36の静音性についてもチェックしてみました。

ただこちらは本格的な測定器で行ったわけではなく、スマホアプリの騒音測定器というもので判定しているので、あくまで目安として見てください。

なお測定はPCを起動した後のアイドル状態と、ゲームプレイを想定してのFF15ベンチマーク時で、それぞれ本体の真上&30cmほど離した位置で行っています。

 

アイドル時・・・本体の真上

PC起動後、デスクトップが表示されて1分ほど経過した状態で測定しました。

本体の真上(2-3cmほど離した状態)で測定したときの平均騒音は24.3dB。非常に低い数字です。

 

アイドル時・・・本体から30cmほど離した場所

本体から30cmほど離した場合は22.4dBと、更に低くなりました!

体感的にはほぼ無音なので、アイドル時の騒音は全く気になりません。

 

FF15ベンチ時・・・本体の真上

次に、実際のゲームプレイを想定して、FF15ベンチを動かしているときの騒音を測定してみました。

まず本体の真上の騒音ですが、こちらは46.3dBとアイドル時に比べて大幅に上昇。

やっぱり最新の高性能パーツを搭載していること&ノートPCということで、どうしてもゲーム中の音は高くなってしまいますね。

 

FF15ベンチ時・・・本体から30cmほど離した場所

本体から30cmほど離した場合のFF15ベンチ時の騒音は42.4dBとなりました。

真上よりは静かになりましたが、40dBを超えているのでちょっと気になってしまいますね。

 

整理したものがこちら。

アイドル真上・・・24.3dB

アイドル30cm・・・22.4dB

FF15ベンチ真上・・・46.3dB

FF15ベンチ30cm・・・42.4dB

アイドル時はほぼ無音といえる感じで、非常に静かでした。

そのためちょっとした作業やネット、動画を楽しむ程度であれば騒音を全く気にすることなく利用することができると思います。

反面、ゲーム中の騒音はかなり高くなっていたので、個人的にはゲーム中はヘッドホンやイヤホンを装着してプレイすることをおすすめします。

特にカナル型や密閉型の製品であれば外部の音が遮音されるので、ゲームプレイに集中できますよ!

 

GALLERIA UL7C-R36実機レビューまとめ

ということで今回はGALLERIA UL7C-R36の実機レビューを記事にしてみました。

改めて内容をまとめると、

  • GALLERIA UL7C-R36はコスパに優れた新型ゲーミングノート
  • マグネシウム合金を採用した剛性感のあるボディ
  • 本体正面下部にライトバー(LED装飾)装備
  • 右側面にはUSB3.2x2、SDカードリーダー
  • 左側面にはUSB3.2x1、ヘッドホン出力
  • 背面にはUSB4 Type-C 、HDMI2.0b、LANポート
  • 裏側には大型のゴム足で安定感抜群
  • 15.6インチのディスプレイは240Hzの高リフレッシュレート
  • ディスプレイ上部のWEBカメラで顔認証ログインも可能
  • ベゼルが狭く、画面がより大きく見える
  • 視野角も広くほぼ真横からでも見える
  • ディスプレイは180度近くまで倒すことが可能
  • キーボード右上にモード切替ボタン装備
  • キーは四角いブロックのようなスタイリッシュなデザイン
  • 専用ソフトでパフォーマンスやライティングの設定が簡単に行える
  • 最新パーツ採用で各種ベンチマークも高スコア
  • アイドル時はほぼ無音なものの、ゲーム中の騒音は高め

こんな感じになりました。

 

GALLERIA UL7C-R36は17万円台で購入できるドスパラの新型ゲーミングノートです。

比較的安価なわりにCore i7-11800HやRTX3060といった高性能なパーツを装備しているため、多くのゲームを最高設定でも快適に遊べるのが魅力。

またディスプレイが240Hzという非常に高いリフレッシュレートに対応しているため、高い性能を生かしてよりなめらかなフレームレートでプレイすることが出来ます。

気になったのはゲーム中の騒音。平均40db以上とほぼ無音なアイドル時に比べて大幅に高くなるので、ゲーム中はヘッドホンやイヤホンを使ったほうが良さそうです。

とはいえゲーミングノートはデスクトップに比べるとどうしても騒音は高くなってしまうので、このあたりは仕方ないですね。

本体のデザインも無駄がないのでスッキリしていてかっこよく、キーボードも含めて質感が高い製品に仕上がっています。

このことからできるだけ価格を抑えつつも性能をキープした、コスパの高い一台を探している人におすすめと言えるでしょう。

気になった人は是非公式サイトをチェックしてみてください♪

GALLERIA UL7C-R36を公式サイトでチェック!

関連記事
ドスパラおすすめゲーミングPCランキング【2023】

2023/8/10:更新 DOSPARA(ドスパラ)で販売されているゲーミングPCのおすすめランキング2023年版をまとめてみました。 「ドスパラでおすすめのゲーミングPCが知りたい」 「ドスパラのゲ ...

続きを見る

-ゲーミングPCレビュー
-,

© 2024 げーみんぐPCおすすめガイド