人気BTOパソコン・ゲーミングPCショップのパソコン工房についてのまとめ記事です。
パソコン工房とはどんなお店なのか?特徴やメリットの紹介をはじめ、口コミ・評判に支払い方法やローンの詳細、納期や送料から保証期間、そしておすすめのモデルまで徹底調査してみました!
パソコン工房でパソコンを購入しようと考えている人は参考にしてみてください♪
9/4追記:パソコン工房では現在セールが行われています。詳しくは以下の記事をどうぞ!
-
-
パソコン工房で半期決算セールが開催中!半年に一度の激安チャンスが到来!
パソコン工房で半期決算セールが開催中です! 今回のセールでは人気のゲーミングPCを中心に、様々な商品が割引対象となっています。 ラインナップの一部はこんな感じ。 性能的には ...
続きを見る
パソコン工房ってこんなお店

運営会社 | 株式会社ユニットコム |
創業 | 平成2年9月28日 |
所在地 | 〒556-0005 大阪市浪速区日本橋4丁目16番1号 |
電話番号 | 0570-550-760 |
公式サイト | https://www.pc-koubou.jp/ |
パソコン工房簡単評価
価格帯・・・
カスタマイズ性・・・
特典や独自性・・・
おすすめ度・・・

パソコン工房は株式会社ユニットコムが運営する大手パソコンショップの一つです。
実店舗数では業界最大レベルで、あのドスパラよりも店舗が多いため目にしたことがあるという人も多いのではないでしょうか?
パソコン工房という店舗以外にも、グッドウィル、ツートップ、フェイス、メモリアーカイブ、デジタルドラゴン、フリーウェイ、アークといった有名店もグループ企業なので、それらの店舗を含めれば更に規模は大きいことになります。
パソコン工房の製品は自然豊かな豊野工場(長野県)で生産されています。(一部海外生産もあり)
国内生産ならではの「安心感」というものがあるので、これは嬉しいですよね!
またiiyamaブランドとしてPCのみならず液晶モニタや各種周辺機器も販売しているパソコン工房ですが、このメーカーは特にサポートが充実していることで有名です。
24時間365日受付のサポートセンター・・・万が一のトラブルや店舗が近くにない時も24時間・365日受付のパソコンサポートコールセンターがいつでもサポート
MCPを取得したプロスタッフによるアフターフォロー・・・全国150名以上のMCP(マイクロソフト認定技術資格)取得スタッフを中心に万全のパソコンサポート体制を構築
全国店舗ネットワークによる「顔が見える」サポート・・・日本全国の店舗ネットワークにより身近なお店へ持ち込める便利さ、サポート納期の短縮など、対面だからこそ可能な安心の高品質サービスを提供
後述するメリットの点でも説明しますが、やはりサポートが充実しているのは嬉しいですよね。
更にパソコン工房グルーブすべての事業で得られる「お客様の声」をいち早く製品開発に反映し、高いカスタマイズ性をもつBTOパソコンなど様々なニーズに対応した製品を日々生み出すよう努力しているということなので、かなり信頼できるメーカーだと思います。
関連パソコン工房:ゲーミングPC(デスクトップ)全シリーズ一覧|コスパ・性能比較
パソコン工房の特徴とメリット
パソコン工房の特徴やメリットとしては以下のようなものがあります。
BTOパソコンのバリエーションが豊富
パソコン工房はBTOパソコンのバリエーションが非常に豊富です。
日常やビジネス用途向けのモデルから、Level ∞(レベルインフィニティ)といったゲーミングPC、さらにクリエイター向けPCなどなど。
それぞれのジャンルの中でもパーツ構成により更に細かく多数のバリエーションが販売されています。
CPUもIntelだけじゃなくAMDのRyzenシリーズも選べるので、「CPUはAMD派!」という人も自分にあったモデルを探すことができますよ♪
またPC自体の品質・クオリティも国内生産ということで非常に高いので、単純なスペック以外にも魅力的なパソコンが揃っています。
OS・光学ドライブ・マウス&キーボードが標準装備
パソコン工房のBTOパソコン(デスクトップ)は基本的にすべてのモデルでOSや光学ドライブ、そしてマウス・キーボードが標準装備となっています。
そのためモニタ以外は特に何も準備しなくてもすぐ利用できるメリットがあります。
BTOパソコンを買うのが初めての方やあまり慣れていない人だと意外と見落としがちですが、他のショップだとOSなどこれらの内容が別売りの場合が多いです。
なので知らずに注文して届いてから「え、OS入ってないんだけど・・・」「キーボードもマウスも付属してない・・・」といったトラブルになることもあるので、最初から標準装備なのはポイントが高いですよね!
余計な出費を減らせるという点でも魅力の一つとなるので、実質他社よりコスパに優れた製品が多いかもしれません。
サポートが充実しているので初心者でも安心
前述したようにパソコン工房はサポートが非常に充実しています。
特にパソコンを購入した場合には「24時間365日電話サポート」「1年間無償保証」「全国店舗でサポート」の3つの特典が付属しているので、初心者でも安心して購入することができます。
中でも全国店舗でサポートできるのは、全国に多数お店を構えるパソコン工房ならではの保証ですね。
万が一壊れたり気になったことがあれば直接店舗へ相談しに行くことができるので、スムーズに問題を解決することができます。
また購入した商品をこれらの店舗で受け取ることで送料が無料になるというサービスも行われているので、そういった点から見ても実店舗が多数あるパソコン工房はおすすめと言えますね!
パソコン工房の支払い方法やローン・分割手数料|48回まで手数料無料!
支払い方法 | クレジットカード(Master、VISA、JCB、NICOS、UFJ、UC、アメリカン・エキスプレス)
分割払い(JACCS、オリコ、セディナ) コンビニ決済 代金引換 銀行振込(三菱UFJ銀行) 郵便振替 Pay-easy決済 楽天Edy決済 |
分割可能回数 | 1,3,6,10,12,15,18,24,30,36,48 |
分割払い手数料 | JACCS・・・100円あたりの手数料:1.2円~12円 実質年率:14.4%~5.67%
オリコ・・・100円あたりの手数料:1.4円~18円 実質年率:8.38%~6.71% セディナ・・・100円あたりの手数料:1.4円~18.02円 実質年率:8.38%~6.72% |
手数料無料対応 | 48回まで |
パソコン工房は8種類と多めの支払い方法が用意されています。
またクレジットカードも8社、ショッピングクレジットも3社と業界最多レベルの充実度で、様々な支払い方法に対応しているのは注目のポイントですね。
ショッピングクレジットによる分割払いは3社それぞれ手数料などが違いますが、JACCSの場合は48回まで手数料無料となるキャンペーンが適用されます。
Pay-easy決済や楽天Edy決済といった多数の支払い方法から手数料無料の分割支払など、支払いに関しての魅力もパソコン工房にはあります。
-
-
【手数料無料あり】BTOパソコンメーカーの支払い方法・ローン分割手数料まとめ
主要BTOパソコンメーカーの支払い方法やローン・分割購入時の金利手数料情報をまとめました。 銀行振込やクレジットカード、代金引き換えなど、など各メーカーが対応している支払い方法を掲載。 またローンや分 ...
続きを見る
パソコン工房の納期や送料・配送方法|最短翌日着と業界最速!
納期 | 1日~7日 |
即日発送 | 可能 |
送料 | 全国一律2,160円 |
パソコン工房は即日発送に対応した業界最速レベルの納期となっています。なので早ければ注文した翌日にはパソコンが手元に届くことになります。
私が知る限り即日発送に対応しているのはドスパラとパソコン工房のみですね。(G-Tuneも一部のみ対応)
なので早く欲しいという人にパソコン工房はとてもおすすめです。
送料も全国一律2,160円と比較的安めで、更に前述したように店舗で受け取りすることで送料無料にすることもできるようになっています。
-
-
BTOパソコンメーカー納期・配送情報まとめ|一番早いのはどこ?送料無料はある?
BTOパソコンを購入する時に気をつけて欲しい事の一つが納期です。 ゲーミングPCを含むBTOパソコンは基本的に受注生産となる為、注文してから届くまでに時間がかかる場合があります。 なので納期に注意して ...
続きを見る
パソコン工房の保証期限・保証内容|1年間完全無料で修理or交換
保証期間 | 1年 |
保証内容 | 完全無料保証(修理or交換) |
延長保証と費用 | 3年延長・・・本体代金の10%(最低一律6,000円)+税 4年延長・・・本体代金の15%(最低一律9,000円)+税 |
その他の保証 | 特になし |
パソコン工房の保証期間は1年間と一般的ですが、他のメーカーと違って送料などの負担がなく完全に無料というメリットがあります。
また実店舗があることで直接店舗へ持ち込んで対応してもらうことも可能となっています。
保証する際も内容によっては新品と交換してもらえるので嬉しいですよね。
延長保証の費用はやや高めですが、その分業界最長となる4年保証にも対応しているので、延長保証を充実させたい人にはかなり魅力的ではないでしょうか!
-
-
BTOパソコンメーカーの保証内容まとめ|保証期間が長いのはどのショップ?
BTOパソコンやゲーミングPCを購入する上で気になる要素の一つが保証期間やサポート内容についてだと思います。 パソコンは高価な買い物なので、特にゲーミングPCのようなパソコンに高い負荷がかかるものはそ ...
続きを見る
関連パソコン工房:ゲーミングPC(デスクトップ)全シリーズ一覧|コスパ・性能比較
パソコン工房の口コミや評判・評価「発送が早い」「梱包が丁寧」「サポートが優しい」
続いてパソコン工房の口コミや評判はどうなのか、ネットから集めた実際の声をまとめてみました。
ツイッターによるクチコミ・評判
パソコン工房発送早いな〜到着楽しみや
— ゆきだるま (@yukidaru_KN) 2019年3月16日

父の背中コラボpc届いた🤩
やっとpcゲームデビュー😂😂#父の背中#パソコン工房@Apple_Gaming33 @teru9232 @abitun1 @senaka_admin @nhgbsun
@Cho_Kimochiii @QooLAmD @Cabbagest_ @KoshK4R6 pic.twitter.com/qEGVOSLMEg— じぇろん@BFV・FGO (@au6p_6g) 2018年9月13日

パソコン工房でPCのパーツ注文したんだけどとてもドライバーさんに配慮された良い梱包でした。 pic.twitter.com/dHhpz1YQQW
— [EUG]カステラ#今日の生放送 (@kasutera_stream) 2018年10月13日

信頼と安心のパソコン工房へやってきた…
症状とか対処法全部説明してメモリだけでも差し替えてくださいって頼んだらしてくれて画面出力された!さすがパソコン工房。メモリ買って帰ります— drink33 (@drink33_pcgame) 2017年8月30日

マウス安いですね 昔はツクモ
今はドスパラかパソコン工房ばかりで買いますね 10台目3万円台から!新生活や新社会人にオススメな今買いたい高コスパなPCまとめ https://t.co/WxDVZioCaP
— 中長期投資すたいる (@toushi_like) 2019年3月12日

パソコン工房のセール・キャンペーン・特典情報
パソコン工房では定期的にセールやキャンペーンが行われています。
具体的には、
- BTOパソコンの値下げ
- パーツや周辺機器の値下げ
- タブレット等ガジェット製品の値下げ
- 分割支払手数料無料
等があります。
特に分割支払手数料が無料になるのはローンでの購入を考えている人には大きなポイントですね!
最新のセール・キャンペーン情報は以下の記事でまとめているので、気になった方はチェックしてみてください。
-
-
【BTOパソコン】2023年6月のセール&キャンペーン情報まとめ
今月行われているBTOパソコンショップのセール&キャンペーン情報をまとめました! 各ショップの詳細なセール内容はリンク先の記事からご確認ください。 ※掲載された内容は変更に ...
続きを見る
パソコン工房のおすすめモデルはLEVEL-R9X6-LCR58X-UAX!
最後にパソコン工房のおすすめモデルを紹介しておきましょう。
私がおすすめするパソコン工房のゲーミングPCとはずばり、LEVEL-R9X6-LCR58X-UAXです!
OS | Windows 10 Home 64ビット(DSP) |
CPU | AMD(R) Ryzen 7 5800X プロセッサー (3.8-4.7GHz/8コア/16スレッド/32MBキャッシュ/TDP 105W) |
CPUクーラー | 12cm×2 ラジエーターファン水冷CPUクーラー (基本構成) |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 3070 Ti 8GB GDDR6X [HDMI×1・DisplayPort×3] (基本構成) |
マザーボード | AMD(R) X570 チップセット (ASUS PRIME X570-PRO |
メモリ | DDR4-3200 8GB×2(デュアルチャンネル/計16GB) (基本構成) |
ストレージ | 1TB SSD / NVMe M.2 [PCIe 3.0×4] (弊社特選※) (基本構成) |
光学ドライブ | 無し |
電源 | 800W [80PLUS TITANIUM認証] / ATX電源 (基本構成) |
ケース | ミドルタワーATXケース [InWin CS-216] ブラック (基本構成) |
本体サイズ | 約幅190mm×奥行477mm×高さ432mm ※最大突起物除く |
マウス・キーボード | 日本語キーボード 光学式マウス |
価格 | 269,980円(税込) |
※基本構成です。カスタマイズによりスペック・価格は変わります。
このパソコンは税込25万円ほどの価格でありながらハイスペックなパーツを多数搭載した魅力的なモデルとなっています!
AMDの最新第4世代であるRyzen7 5800XにNVIDIA GeForce RTX3070Tiの組み合わせで、ほぼすべてのゲームを最高画質設定で超快適に遊ぶことができます!
しかもシステムドライブにM.2 SSDが使われていて、これは一般的なSSDの5~6倍の読み込み速度があるのでPCの起動やゲームのロード時間が爆速になります。
ゲームだけじゃなく普段のPC使いもストレスフリーになっちゃいますよ♪
これだけでも十分な気がしますが、更にCPUクーラーが水冷仕様だったり、マウス&キーボードも標準装備!
他に必要なものがない全部入りPCとなっているので、初心者の方にもおすすめできるモデルなんです。
もちろんこのモデル以外にもパソコン工房には魅力的なPCがたくさんありますし、予算が許すのであれば更に高性能なパーツにカスタマイズも可能。
他のモデルも含め以下の記事でより詳しく解説しているので、是非合わせて読んでみてください。
関連パソコン工房:ゲーミングPC(デスクトップ)全シリーズ一覧|コスパ・性能比較
9/4追記:パソコン工房では現在セールが行われています。詳しくは以下の記事をどうぞ!
-
-
パソコン工房で半期決算セールが開催中!半年に一度の激安チャンスが到来!
パソコン工房で半期決算セールが開催中です! 今回のセールでは人気のゲーミングPCを中心に、様々な商品が割引対象となっています。 ラインナップの一部はこんな感じ。 性能的には ...
続きを見る

-
-
【予算別】最新ゲーミングPCおすすめランキング2023【主要12社】
主要12社による2023年最新のゲーミングPCおすすめランキングを作成してみました! 多数のラインナップの中からコスパやデザインなどを総合的に調査して、各グレード・予算別にランキング。 今年おすすめの ...
続きを見る
-
-
【2023】おすすめBTOパソコンメーカー比較まとめ|特徴からおすすめモデルまで
ゲーミングPCや動画編集向けなど、様々な用途に対応した高性能なモデルを安く購入できるのが魅力のBTOパソコン。 そんなBTOパソコンを購入する上で気になるのがどんなメーカーがあってそれぞれどんな特徴が ...
続きを見る