【PR】この記事には広告を含む場合があります。

おすすめBTOパソコン

【RTX2070 SUPER】搭載のBTOパソコン・ゲーミングPCおすすめランキング

2019年8月21日

AMDのRX5000シリーズに対抗して登場したNVIDIAの最新グラフィックスボードの一つであるGeForce RTX2070 SUPER

RTX2070を凌ぐ性能でありながらRTX2080よりも安く、高い性能を求めるゲーマーに人気のモデルです。

そんなRTX2070 SUPERを搭載した魅力的なBTOパソコン・ゲーミングPCの中から、それぞれの特徴やメリットを元におすすめランキングとしてまとめました!

RTX2070 SUPER搭載モデルの購入を検討していた人は是非参考にしてみてください!

RTX2070 SUPER搭載のおすすめBTOパソコンランキング【6/3更新】

今回ランキングの選定の基準としては、

RTX2070 SUPERを搭載していること

というのみで、その他のスペックに制限はありません。

あくまで”RTX2070 SUPERを搭載しているBTOパソコン・ゲーミングPCのランキング”となりますので、CPUやその他のパーツに指定がある人は注意してください。

では早速見ていきましょう!

 

第1位:GALLERIA XA7C-R70S(ドスパラ)

 

OS Windows 10 Home 64ビット (ディスク付属)
CPU インテル Core i7-10700 (2.90GHz-4.80GHz/8コア/16スレッド)
GPU NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER 8GB (HDMI x1,DisplayPort x3)
マザーボード インテル H470 チップセット ATXマザーボード
(PCI-Ex16/x 4 x2, PCI-Ex1 x4 / メモリスロット x4 (最大 64GB) / SATA3 x6 / M.2 x3(Key E×1))
メモリ 16GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/8GBx2/2チャネル)
ストレージ 512GB NVMe SSD
(M.2 2280, 読込速度 3200MB/s, 書込速度 2000MB/s)
光学ドライブ 無し
入出力ポート 前面:USB 3.2 Gen1 Type-A x4
背面:USB2.0 x2 USB 3.2 Gen1 Type-A x2 USB 3.2 Gen2 ×2(Type-A×1+Type-C×1)
電源 650W 静音電源 (80PLUS BRONZE)
ケース ガレリア専用 SKケース (ATX) スタンダード(ガンメタリック)
本体サイズ 220(幅)×440(奥行き)×480(高さ) mm
重量 約14kg
価格 149,980円(税込164,978円)

※基本構成です。カスタマイズによりスペック・価格は変わります。

>>公式サイトで詳細をチェック!

 

第1位はドスパラの『GALLERIA XA7C-R70S』です!

RTX2070 SUPERに高性能なCPUのCore i7-10700、大容量16GBメモリを加えたこのモデルは、ドスパラで一番人気のゲーミングPCです。

税込みで17万円を切る価格でありながら非常に高性能なのが人気の秘密。

ストレージも超高速なM.2 SSD 512GBとなっているので、たくさんのゲームを短いロード時間で快適に遊ぶことができます。

ドスパラなのでサポートも充実していますし、なにより即日発送も可能というメリットも。

そのため総合的な魅力が高く、初心者から上級者まで、全てのゲーマーにオススメしたい一台となっています。

公式https://www.dospara.co.jp/

関連ドスパラのゲーミングPCおすすめランキング

関連ドスパラの口コミ・評判を徹底調査!【評価★5】

 

第2位:MASTERPIECE i1640GA2-SP(G-Tune)

OS Windows 10 Home 64ビット
CPU インテル(R) Core(TM) i7-9700K プロセッサー ( 8コア / 8スレッド / 3.60GHz / TB時最大4.90GHz / 12MB )
GPU NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER / 8GB ( DisplayPort×3 / HDMI×1 )
マザーボード インテル(R) Z390 チップセット ( ATX / SATA 6Gbps 対応ポート×6 / M.2スロット×2 )
メモリ 32GB メモリ [ 16GB×2 ( PC4-19200 / DDR4-2400 ) / デュアルチャネル ]
ストレージ 512GB NVM Express SSD ( Intel 660p / M.2 PCI Express Gen3 x4 接続 )
3TB HDD
光学ドライブ 無し
電源 700W 電源 ( 80PLUS(R) BRONZE )
ケース 【G-Tune】MASTERPIECE専用プレミアムM-ATXケース
本体サイズ 215×490×501
マウス・キーボード 無し
価格 259,800円(税込285,780円)

※基本構成です。カスタマイズによりスペック・価格は変わります。

>>公式サイトで詳細をチェック!

 

第2位はG-Tuneの『MASTERPIECE i1640GA2-SP』です!

レビュー
G-Tune【MASTERPIECE i1640GA2-SP】レビュー!性能やコスパからおすすめ度をチェック

BTOパソコンメーカー:マウスコンピューターのゲーミングPCブランドG-Tune(ジーチューン)で販売されている『MASTERPIECE i1640GA2-SP』のレビュー記事です。 MASTERPI ...

続きを見る

このモデルは今回紹介するモデルでは一番性能の高いハイエンドマシンとなっています。

CPUはドスパラのGALLERIAと同じく高性能なi7-9700Kで、メモリは更に多い32GB、ストレージもM.2 SSDが512GB、データ保存用のHDDが大容量の3TBとそれぞれかなりパワーアップしています。

光学ドライブは付属しないので必要な方は別途購入する必要がありますが、RTX2070 SUPER搭載でできるだけ高性能なモデルが欲しかった人にはオススメしたい一台となっています。

公式https://www.mouse-jp.co.jp/store/brand/g-tune/

関連G-TuneのゲーミングPCおすすめランキング

関連G-Tuneの口コミ・評判を徹底調査!【評価★5】

 

第3位:G-Master Hydro Z490(サイコム)

 

OS Microsoft(R) Windows10 Home (64bit) DSP版
CPU Intel Core i7-10700K [3.80GHz/8Core/HT/UHD630/TDP125W] CometLake-S
CPUクーラー サイコムオリジナルAsetek 650LS RGBポンプ仕様 + Enermax UCTB12P [水冷ユニット] ※メンテナンスフリー
GPU サイコムオリジナル水冷静音仕様 GeForce RTX2070 SUPER 8GB+Asetek 740GN水冷+Enermax UCTB12+VGAサポートステイ [HDMI*1/DisplayPort*3]
マザーボード ASRock Z490 Extreme4 [Intel Z490chipset]
メモリ 16GB[8GB*2枚] DDR4-2933 [メジャーチップ・8層基板] Dual Channel
ストレージ Intel SSD 660p Series [M.2 PCI-E SSD 512GB]
光学ドライブ 無し
電源 SilverStone SST-ST75F-GS V2 [750W/80PLUS Gold]
ケース 【黒】Fractal Design Define 7 Black/White TG Clear Tint [ガラスパネル]
価格 245,472円(税込270,020円)

※基本構成です。カスタマイズによりスペック・価格は変わります。

>>公式サイトで詳細をチェック!

 

第3位はサイコムの『G-Master Hydro Z490』です!

このモデルはCPUとGPUにデュアル水冷システムを搭載したハイエンドゲーミングPCです。

GPUはサイコムオリジナルの静音水冷クーラーを搭載したRTX2070 SUPER、CPUも同じくオリジナル水冷クーラーを搭載したCore i7-10700Kを組み合わせています。

これにより通常のクーラーよりも強力に冷却することができるので、夏場の暑い日やCPU・GPUに大きな負荷のかかる処理をする場合も安心して利用することができます。

また水冷クーラーなので一般的な空冷のクーラーよりも静音性が高いのもポイント。

全体的なスペックは前述した2モデルよりもやや低いですが、水冷のゲーミングPCを探していた人にはおすすめの一台と言えるでしょう。

公式https://www.sycom.co.jp/

関連サイコムのゲーミングPCおすすめランキング

関連サイコムの口コミ・評判を徹底調査!【評価★4.5】

 

ランキング3モデル比較まとめ

今回のランキングで紹介した3つのモデルをそれぞれ比較したのがこちらの表です。

モデル名 GALLERIA XA7C-R70S MASTERPIECE i1640GA2-SP G-Master Hydro Z490
メーカー名 ドスパラ G-Tune サイコム
主要スペック Core i7 10700
GeForce RTX2070 SUPER
16GB
M.2 SSD 512GB
Core i7 9700K
GeForce RTX2070 SUPER
32GB
M.2 SSD 512GB/HDD 3TB
Core i7 10700K
GeForce RTX2070 SUPER
16GB
M.2 SSD 512GB
価格 149,980円(税別) 259,800円(税別) 245,472円(税別)

この中で最も安いのはドスパラの149,980円、最も高いモデルはG-Tuneの254,936円となりました。

やはりドスパラのGALLERIA XA7C-R70Sはコスパの高さが目立ちますね。

RTX2070 SUPER搭載モデルを購入する人はハイエンドなゲーミングPCを求めている人が多いと思うので、メモリやストレージなどよりスペックアップしたモデルが良ければG-Tuneを、

スペックよりも静音性や快適性を重視したい人はサイコムのデュアル水冷モデルを選んでみるのが良いかもしれません!

迷ったときはドスパラで決まり!

 

他にも魅力的なモデルがたくさん!

ということで今回は大人気の最新ハイエンドグラフィックボード、RTX2070 SUPERを搭載したおすすめBTOパソコンについて紹介してみました。

どれも特徴やメリットが違うモデルとなっているので、順位を参考に自分にあった一台を見つけてみてください。

また今回紹介したドスパラ、G-Tune、サイコムにはRTX2070 SUPER搭載モデル以外にもたくさんの魅力的なパソコンが揃っています。

各BTOパソコンメーカーで比較した予算別のおすすめモデルは以下の記事で紹介しているので、ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね♪

おすすめ
【予算別】最新ゲーミングPCおすすめランキング2023【主要12社】

主要12社による2023年最新のゲーミングPCおすすめランキングを作成してみました! 多数のラインナップの中からコスパやデザインなどを総合的に調査して、各グレード・予算別にランキング。 今年おすすめの ...

続きを見る

-おすすめBTOパソコン
-, ,

© 2023 げーみんぐPCおすすめガイド