
フロンティアで現在開催中のセール&キャンペーン情報や、おすすめのセール時期、そしておすすめモデルをまとめました。
「フロンティアで安くパソコンを買いたい!」「お得にゲーミングPCをゲットしたい!」「フロンティアのおすすめモデルが知りたい!」こんな人におすすめの記事となっています。
パソコンやゲーミングPCの買い替えタイミングに悩んでいる方は是非参考にしてみてください。
-

【2025年】フロンティアのゲーミングPCおすすめモデル12選【FREXAR・GPL・GBL・GHL】
フロンティアは、コストパフォーマンスの高さと豊富なラインナップで人気を集める国内BTOパソコンブランドです。 特にゲーミングPCでは、最新GPUを搭載したハイエンドモデルから、初めての1台に最適なエン ...
続きを見る
フロンティアで開催中のセール&キャンペーン情報
フロンティアで現在開催中のセール・キャンペーンは以下の通りです。
【11/19まで】大創業祭

| セール・キャンペーン名 | 大創業祭 |
|---|---|
| 期間 | 2025/10/15~2025/11/19 |
| 主な内容 | ご愛顧に感謝を込めて人気モデル≪全14機種≫をご奉仕価格で大放出! そのほか、新ブランド「FREX∀R」もあわせてご紹介します☆ |
セール対象モデルの例
- FRXAB850W/C(Ryzen 7 9700X・Radeon RX 9060 XT)⇒ 234,800円
- FRXAB850B/A(Ryzen 7 9800X3D・Radeon RX 9070 XT)⇒ 329,800円
- FRZAB850B/B(Ryzen 7 9800X3D ・GeForce RTX 5070 Ti )⇒ 372,800円
- FRMFGB550/M904(Ryzen 7 5700X・RTX 5060 Ti)⇒ 164,800円
- FRGKB550/M407/NTK(Ryzen 7 5700X・GeForce RTX 5070)⇒ 189,800円
【11/14まで】一足早いクリスマスセール

| セール・キャンペーン名 | 一足早いクリスマスセール |
|---|---|
| 期間 | 2025/11/7~2025/11/14 |
| 主な内容 | いよいよFRONTIERのクリスマスシーズン到来!ピラーレスPCも赤字覚悟で大放出☆ ※完売の際は予告なく商品の入れ替えや、同等スペック・新価格へ変更する場合があります。 |
セール対象モデルの例
- FRGPLMB650B/WS1102(Ryzen 7 9700X・GeForce RTX 5070 Ti)⇒ 259,800円
- FRGHLMB650/WS1030(Ryzen 7 9700X・Radeon RX 7900 XT)⇒ 233,980円
- FRGHLB550/WS1106/NTK(Ryzen 7 5700X・GeForce RTX 5060 Ti )⇒ 149,800円
- FRGHLB550/WS918/NTK(Ryzen 7 5700X・Radeon RX 9060 XT)⇒ 147,980円
- FRMFGB650/WS1106(Ryzen 9 9950X3D・GeForce RTX 5090)⇒ 609,800円
フロンティアのセールの特徴・ポイント
フロンティアのセールには以下のような特徴があります。
- 1ヶ月に2回以上(2つ同時)開催
- 他のメーカーに比べて割引率が高いモデルが多い
- 数量限定の掘り出し物が超お得
順に解説します。
1ヶ月に2回以上(2つ同時)開催
フロンティアのセールの大きな特徴のひとつが、開催頻度の高さです。
一般的なPCメーカーでは1~2ヶ月に1回程度のキャンペーンが多いのに対し、フロンティアでは1ヶ月に2回以上、しかも複数のセールが同時並行で展開されることが珍しくありません。
例えば「週末限定セール」と「決算セール」が同時に走っているケースもあり、ユーザーは自分の目的に合わせて複数のキャンペーンを比較しながら選ぶことができます。
これにより、欲しいモデルがセール対象になっている確率が高く、購入のタイミングを逃しにくいというメリットがあります。
さらに、同時開催されるセールは対象モデルや割引内容が異なるため、エントリークラスからハイエンドまで幅広いラインナップが揃うのも魅力。
そのため、フロンティアのセールはその時点で狙っている製品がセールになっていなかったとしても、「待てば狙っている製品がセールになる可能性が高い」という安心感があり、購入を検討している人にとって非常に利用しやすい仕組みとなっています。
他のメーカーに比べて割引率が高いモデルが多い
フロンティアのセールは、割引率の高さも特徴のひとつとなっています。他社のセールでは数%から10%程度の値引きが一般的ですが、フロンティアでは20%以上の大幅割引が適用されるモデルも珍しくありません。
特にゲーミングPCやクリエイター向けの高性能モデルでは、最新のCPUやGPUを搭載しながらも価格が抑えられており、同じスペックのPCを他メーカーで購入するよりも明らかにお得になるケースが多いです。

こうした高い割引率は、在庫調整や新モデル投入のタイミングに合わせて実施されることが多く、ユーザーにとっては「最新パーツを搭載したPCを安く手に入れるチャンス」となります。
フロンティアのセールは単なる値引きではなく、他社と比較しても圧倒的にコストパフォーマンスが高いのが大きな特徴ですね。
数量限定の掘り出し物が超お得
フロンティアのセールで特に注目なの、数量限定の特価モデルです。
通常のセール対象商品に加えて、在庫処分やキャンペーン用に用意された台数限定モデルが販売されることがあり、これらは他のメーカーでは見られないほどの割引率で提供されるケースが多いです。
例えば、最新世代のGPUやCPUを搭載したゲーミングPCが数万円単位で値引きされることもあり、まさに「掘り出し物」と呼べる存在です。
ただし、数量限定モデルはその名の通り在庫が非常に少なく、セール開始直後に完売してしまうことも珍しくありません。そのため、狙っている人はセール開始のタイミングで即座にチェックする必要があります。
特に人気の高いミドルレンジ〜ハイエンドのゲーミングPCは競争率が高く、購入できれば非常にコストパフォーマンスの高い買い物になるはずです。
また、掘り出し物モデルは単なる旧型の在庫処分だけでなく、最新パーツを搭載した新モデルがセール対象になる場合もあり、ユーザーにとっては「最新環境を格安で手に入れるチャンス」となります。
そのため、フロンティアのセールでは通常の割引品ももちろんお得ですが、必ず掘り出し物の商品をチェックしておくのがおすすめです。
フロンティアのセールはいつ開催される?
フロンティアのセールやキャンペーンの時期は、以下のとおりです。
- 元旦~:初売り、新春セール
- 1月~2月:スペシャルセール、スーパーセール
- 3月:決算感謝祭
- 4月:新生活応援セール、大総力祭
- 5月:GWセール、ボーナスセール
- 6月~7月:夏得セール、サマーセール
- 8月~9月:半期決算セール、ラストサマーセール
- 10月~11月:秋の大感謝祭、冬のBIGボーナスセール
- 12月:クリスマスセール、年末年始セール
フロンティアは例年のデータを見る限り、基本的にはほぼ毎月(毎週)何かしらのセールやキャンペーンを行っています。
しかも前述したように、2週間ほどの期間をずらしながら少なくとも2つのセールを同時に行っています。これはフロンティアのセールの大きな特徴です。
なので基本的にはいつチェックしても特価の商品を見つけることができるはずです。
フロンティアのセール・キャンペーンの期間はどれくらい?
フロンティアのセール・キャンペーンの期間は、基本的に約1ヶ月となっています。
”1ヶ月”といっても前述したように2週間ほど期間をずらしながら2つのセールを行っているので、1ヶ月に2回チェックするのがおすすめです。
またセールやキャンペーン期間中の人気商品・目玉商品はすぐに売り切れてしまうことが多いのと、別なセールに切り替わったときは当然ですがラインナップが更新されてしまいます。なので欲しいパソコンがあった場合は早めに購入しておくのがおすすめです。
ちなみにフロンティアではまとまった購入資金がないという人は分割払いでも購入が可能です。ただし分割手数料は発生します。
もし分割手数料が気になるという人は、以下の記事で分割手数料が無料のショップを紹介しているので、合わせてチェックしてみてください。
-

【手数料無料あり】BTOパソコンメーカーの支払い方法・ローン分割手数料まとめ
主要BTOパソコンメーカーの支払い方法やローン・分割購入時の金利手数料情報をまとめました。 銀行振込やクレジットカード、代金引き換えなど、など各メーカーが対応している支払い方法を掲載。 またローンや分 ...
続きを見る
フロンティアのセールでおすすめの時期は?
フロンティアのセール・キャンペーンでおすすめの時期・購入タイミングは以下のとおりです。
おすすめのセール時期
- 元旦~:初売り、新春セール、春のビッグセール
- 3月:決算感謝祭
- 4月:新生活応援セール、大総力祭
- 5月:GWセール、ボーナスセール
- 10月~11月:秋の大感謝祭、冬のBIGボーナスセール
- 12月:クリスマスセール、年末年始セール
ほぼ毎月何かしらのセールやキャンペーンを行っているフロンティアですが、中でも上記の期間のものはお得なセールやキャンペーンが多い印象です。
年末年始〜1月はクリスマスセールや初売り、新春セールなどで盛り上がりますし、3月の決算感謝祭では少しでも売上を伸ばすために大幅割引になる商品が多くなる可能性が高いです。
また4月も新社会人の方などでPCを新調する人が多いのでセール・キャンペーン対象モデルが増えますし、5月や11月ごろはボーナス支給に合わせて大型のセールが行われることが多く、終盤の12月もクリスマスセールが始まるのでので、チャンスです。
フロンティアでよりお得にパソコンを買いたい場合は、これらの期間・時期に購入するのがおすすめです。
フロンティアの総合おすすめモデルは【FRZAB860B/B】

| 項目 | 内容 |
|---|---|
| OS | Windows 11 Home 64bit版 |
| CPU | Intel Core Ultra 7 265KF(最大5.5GHz / 20コア20スレッド) |
| CPUクーラー | 水冷CPUクーラー(FREXAR 360 ARGB) |
| GPU | NVIDIA GeForce RTX 5070 |
| メモリ | 32GB DDR5-5600(16GB×2) |
| ストレージ | 1TB NVMe SSD(PCIe4.0) |
| ケース | Zシリーズ専用ケース(ブラック) |
| 電源 | 850W 80PLUS PLATINUM |
| 価格 | 299,800円(税込) |
おすすめポイント
- RTX 5070搭載で最新ゲームを高画質・高フレームレートで快適にプレイ可能
- 水冷クーラー標準搭載で長時間のゲームプレイでも安定動作
- 32GBメモリ+1TB SSDでゲーミングからクリエイティブ作業まで幅広く対応
-

【2025年】フロンティアのゲーミングPCおすすめモデル12選【FREXAR・GPL・GBL・GHL】
フロンティアは、コストパフォーマンスの高さと豊富なラインナップで人気を集める国内BTOパソコンブランドです。 特にゲーミングPCでは、最新GPUを搭載したハイエンドモデルから、初めての1台に最適なエン ...
続きを見る
-

フロンティアの口コミ・評判を徹底調査!納期やおすすめモデルも【評価★5】
人気BTOパソコン・ゲーミングPCショップのフロンティアについてのまとめ記事です。 フロンティアとはどんなお店なのか?特徴やメリットの紹介をはじめ、口コミ・評判に支払い方法やローンの詳細、納期や送料か ...
続きを見る
-

【BTOパソコン】2025年11月のセール&キャンペーン情報まとめ
BTOパソコン・ゲーミングPCメーカーで今月行われているセール情報・キャンペーン情報などをまとめました。 「パソコンを安く購入したい」「ゲーミングPCのセール情報が知りたい」「なにかお得 ...
続きを見る




