おすすめBTOパソコン

【Ryzen9 3900X】搭載のBTOパソコン・ゲーミングPCおすすめランキング

2019年7月25日

ついに発売された第3世代の最新・最強CPUであるAMD Ryzen9 3900X

美麗なグラフィックスのゲームから高い負荷のかかる動画エンコードまで、さまざまな用途で使える万能なモデルとして非常に人気となっています。

そんな3900Xを搭載した魅力的なBTOパソコン・ゲーミングPCの中から、それぞれの特徴やメリットを元におすすめランキングとしてまとめました!

Ryzen9 3900X搭載モデルの購入を検討していた人は是非参考にしてみてください!
関連記事
Ryzen9 3900Xの性能・スペックや特徴を比較!ベンチマークに最安値情報も

ついに販売された第3世代Ryzen(Zen2)3000シリーズ。 その中でも最も高性能で最も高価格であるフラッグシップモデル『Ryzen9 3900X』の性能・スペックや特徴から、旧世代モデル・ライバ ...

続きを見る

Ryzen9 3900X搭載のおすすめBTOパソコンランキング【10/1更新】

Ryzen9 3900Xを搭載しているモデルはまだ各社あまり出揃っていないため、今回はTOP3ランキングとしました。

選定の基準としては、

Ryzen9 3900Xを搭載していること

ということのみで、その他のスペックに制限はありません。

あくまで”Ryzen9 3900Xを搭載しているBTOパソコン・ゲーミングPCのランキング”となりますので、グラフィックボードやその他のパーツにこだわりがある人は注意してください。

では早速見ていきましょう!

 

第1位:GALLERIA AXZ(ドスパラ)

OS Windows 10 Home 64ビット (ディスク付属)
CPU AMD Ryzen 9 3900X (3.8GHz-4.6GHz/12コア/24スレッド)
GPU NVIDIA GeForce RTX2080 Ti 11GB
マザーボード ASRock X570 Phantom Gaming4
メモリ 16GB DDR4 SDRAM(PC4-25600/8GBx2/2チャネル)
ストレージ 1TB NVMe SSD (PCIe Gen4x4, 読込速度 5000MB/s, 書込速度 4400MB/s)
2TB HDD
光学ドライブ 無し
電源 CORSAIR 850W 静音電源 (80PLUS PLATINUM / HX850i )
ケース ガレリア専用 KTケース (ATX)
本体サイズ 207(幅)×520.7(奥行き)×450.2(高さ) mm
マウス・キーボード 無し
価格 333,333円(税込366,666円)

※基本構成です。カスタマイズによりスペック・価格は変わります。

>>公式サイトで詳細をチェック!

 

第1位はドスパラの『GALLERIA AXZ』です!

レビュー
ドスパラ【GALLERIA AXZ】レビュー!性能やコスパからおすすめ度をチェック

ドスパラで販売されているBTOゲーミングPC『GALLERIA(ガレリア) AXZ』のレビュー記事です。 GALLERIA AXZは第3世代Ryzen9 3900Xを搭載した、ドスパラのガレリアシリー ...

続きを見る

このモデルはRyzen9 3900Xを搭載したドスパラの新たなフラッグシップモデルです。

超高性能なこのCPUに合わせるように、その他のパーツも非常に高い性能のものばかりがチョイスされています。

GPUは単体で15万円を超える超ハイスペックなRTX2080Ti。このグラフィックボードがあればどんなゲームでも最高画質&高いフレームレートで遊ぶことができます!

また超高速なM.2SSDも1TBの大容量で、データ用にも2TB HDDが用意されているなどまさにスキ無しな仕上がり。

メモリも16GBで電源も850Wと十分ですし、このパソコンを購入して「処理が遅い」「ゲームが重い」などと困ることは一切ないでしょう!

またこれはドスパラのメリットでもありますが、発送が他のBTOメーカーに比べて早いのも魅力の一つとなっています。

公式https://www.dospara.co.jp/

関連ドスパラのゲーミングPCおすすめランキング

関連ドスパラの口コミ・評判を徹底調査!【評価★5】

 

第2位:LEVEL-R0X5-R93X-XYVI(パソコン工房)

OS Windows 10 Home 64ビット [DSP版]
CPU AMD Ryzen 9 3900X (3.8GHz-4.6GHz/12コア/24スレッド)
GPU NVIDIA GeForce RTX 2080 Ti 11GB GDDR6
マザーボード ASUS X570-PRO
メモリ DDR4-2666 DIMM (PC4-21300) 8GB(8GB×1)
ストレージ 250GB NVMe対応 M.2 SSD
1TB Serial-ATA HDD
光学ドライブ DVDスーパーマルチ
電源 850W 80PLUS GOLD認証 ATX電源
ケース LEVEL∞オリジナルミドルタワーケース
本体サイズ 約幅190mm×奥行477mm×高さ432mm ※最大突起物除く
マウス・キーボード 光学式マウス、日本語キーボード
価格 279,980円(税込307,978円)

※基本構成です。カスタマイズによりスペック・価格は変わります。

>>公式サイトで詳細をチェック!

 

第2位はパソコン工房の『LEVEL-R0X5-R93X-XYVI』です。

レビュー
パソコン工房【LEVEL-R0X5-R93X-XYVI】レビュー!性能やコスパからおすすめ度をチェック

パソコン工房で販売されているBTOゲーミングPC『LEVEL-R0X5-R93X-XYVI』のレビュー記事です。 LEVEL-R0X5-R93X-XYVIはパソコン工房の最新フラッグシップモデルで、今 ...

続きを見る

このモデルは1位のドスパラよりも多少スペックが落ちている分、価格が安くなっているのが特徴です。

単純にスペックが落ちて安くなったということではなく、DVDスーパーマルチドライブや光学式マウス、日本語キーボードが標準で付属となっているのは嬉しいポイント。

またスペックが落ちたと言ってもCPUとGPUはそれぞれ3900XとRTX2080Tiで1位のドスパラと変わらないので、基本的にはハイスペックなマシンとなっています。

ただしメモリが8GBとハイエンドマシンにしては少なめなので、購入する際は少なくとも16GB以上にアップグレードしておくことをオススメします。

公式https://www.pc-koubou.jp/

関連パソコン工房のゲーミングPCおすすめランキング

関連パソコン工房の口コミ・評判を徹底調査!【評価★4.5】

 

第3位:第3世代Ryzenプレミアム(VSPEC)

OS 無し
CPU AMD Ryzen 9 3900X 12C/24T 3.8-4.6G 105W
GPU AMD RADEON RX 5700 XT 8GB
マザーボード ASUS ROG CROSSHAIR VIII FORMULA (X570)
メモリ (計16GB) 8GB PC4-21300[2666] DDR4-SDRAM ×2本
ストレージ 1TB GIGABYTE GP-ASM2NE6100TTTD AORUS NVMe Gen4
光学ドライブ 無し
電源 Seasonic SSR-850FX FOCUS+ フルモジュール
ケース FractalDesign Define R6 Tempered Glass Black USB-C EATX
本体サイズ 233(W)×465(H)×543(D) mm
マウス・キーボード 無し
価格 310,000円(税込341,000円)

※基本構成です。カスタマイズによりスペック・価格は変わります。

>>公式サイトで詳細をチェック!

 

第3位はVSPECの『第3世代Ryzenプレミアム』です。

レビュー
VSPEC【第3世代Ryzenプレミアム】レビュー!性能やコスパからおすすめ度をチェック

VSPECで販売されているBTOゲーミングPC『第3世代Ryzenプレミアム』のレビュー記事です。 最新のVSPECフラッグシップモデルは、もの凄い人気で品切れ続出のRyzen9 3900Xを搭載した ...

続きを見る

このモデルはCPU自体はRyzen9 3900Xと他のモデルと同じですが、グラフィックボードがAMD製の最新モデルRX5700XTとなっているのがポイントです。

ただRX5700XTはRTX2080Tiに比べてGPU単体で10万円ほどの価格差があり、性能もRTX2070相当と下のグレードなので個人的にはあまりオススメしません。

その他、メモリは16GBですが

また一番の注意点としてこのモデルはOSが非搭載となっています。

なので別途Windows10などを購入し自分でインストールするか、購入時のカスタムオプションで選択する必要があるので気をつけましょう。

公式http://www.vspec-bto.com

関連VSPECのゲーミングPCおすすめランキング

関連VSPECの口コミ・評判を徹底調査!【評価★4】

 

現状はドスパラかパソコン工房の二択がおすすめ

今回のランキングで紹介した3つのモデルをそれぞれ比較したのがこちらの表です。

モデル名 GALLERIA AXZ LEVEL-R0X5-R93X-XYVI 第3世代Ryzenプレミアム
メーカー名 ドスパラ パソコン工房 VSPEC
主要スペック Ryzen9 3900X
GeForce RTX2080Ti
16GB
M.2SSD 1TB/HDD 2TB
Ryzen9 3900X
GeForce RTX2080Ti
8GB
M.2SSD 256GB/HDD 1TB
Ryzen9 3900X
RADEON RX5700XT
16GB
M.2SSD 1TB
価格 333,333円(税別) 279,980円(税別) 310,000円(税別)

この中で一番価格が安いのはパソコン工房の約28万円、一番高いものはドスパラの約33万円で、その価格差は5万円ほどとなっています。

5万円の差にはメモリ容量、M.2SSD容量、HDD容量が関係しているので、これらのスペックをチェックしてより高性能なものが欲しい人はドスパラ、より安価なモデルが欲しい人はパソコン工房にするのがおすすめです。

VSPECは価格的には中間に位置しますが、その割に性能が釣り合わずやや割高感があるので微妙です。

またOSもドスパラやパソコン工房が標準搭載なのに対しVSPECは別売りなので、現状Ryzen9 3900X搭載モデルを購入する場合、ドスパラの『GALLERIA AXZ』かパソコン工房の『LEVEL-R0X5-R93X-XYVI』のどちらかを選んだほうが良いでしょう。

ドスパラの場合は発送が早かったり分割購入の手数料が無料というメリットも魅力です!

 

価格帯別のおすすめランキングはこちら

ということで今回はAMDの最新ハイエンドCPUである第3世代Ryzen9 3900X搭載のおすすめBTOパソコン・ゲーミングPCをランキングとして紹介してみました。

冒頭でもお伝えしましたが、Ryzen9 3900Xの搭載モデルはまだ各社品揃えが少ない状況です。

これからより魅力的なモデルが登場した場合はまた記事を更新していきますので、楽しみにお待ち下さい!

関連記事
Ryzen9 3900Xの性能・スペックや特徴を比較!ベンチマークに最安値情報も

ついに販売された第3世代Ryzen(Zen2)3000シリーズ。 その中でも最も高性能で最も高価格であるフラッグシップモデル『Ryzen9 3900X』の性能・スペックや特徴から、旧世代モデル・ライバ ...

続きを見る

また今回紹介したドスパラ、パソコン工房、VSPECには3900X搭載モデル以外にもたくさんの魅力的なパソコンが揃っています。

各BTOパソコンメーカーで比較した予算別のおすすめモデルは以下の記事で紹介しているので、ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね♪

おすすめ
【予算別】最新ゲーミングPCおすすめランキング2023【主要12社】

主要12社による2023年最新のゲーミングPCおすすめランキングを作成してみました! 多数のラインナップの中からコスパやデザインなどを総合的に調査して、各グレード・予算別にランキング。 今年おすすめの ...

続きを見る

-おすすめBTOパソコン
-, , , , ,

© 2023 げーみんぐPCおすすめガイド