広告 セール・キャンペーン

【2025年11月】マウスコンピューターのセール情報まとめ|おすすめの時期はいつ?

2022年1月14日

マウスコンピューターで現在開催中のセール&キャンペーン情報や、おすすめのセール時期、そしておすすめモデルをまとめました。

「マウスコンピューターで安くパソコンを買いたい!」「お得にゲーミングPCをゲットしたい!」「マウスコンピューターのおすすめモデルが知りたい!」こんな人におすすめの記事となっています。

パソコンやゲーミングPCの買い替えタイミングに悩んでいる方は是非参考にしてみてください。

マウスコンピューター公式サイト

関連マウスコンピューターのゲーミングPCおすすめモデル

関連
【2025年】マウスコンピューターのゲーミングPCおすすめモデル12選【G TUNE・NEXTGEAR】

国内生産による高い品質と、幅広いラインナップで人気の『マウスコンピューター(mouse)』。 中でもゲーミングブランド「G-TUNE」や「NEXTGEAR」は、最新パーツを搭載し、快適なゲームプレイを ...

続きを見る

最新版ゲーミングPCおすすめランキング

 

マウスコンピューターで開催中のセール&キャンペーン情報

【11/19まで】ハロウィーンセール【最大70,000円OFF】

セール・キャンペーン名ハロウィーンセール【最大70,000円OFF】
期間2025/10/29~2025/11/19
主な内容ゲーミングPCやクリエイターPCなど厳選されたノートパソコンやデスクトップパソコンの人気製品が期間限定・お買い得価格!
通常ラインアップと同様、パソコンご注文時にCPUやメモリなどのパーツ、延長保証などのサービスがカスタマイズ(BTO)可能です。

セール対象モデルの例

  • G TUNE DG-I5G60(Core i5 14400F・GeForce RTX 5060)⇒ 179,800円
  • G TUNE DG-A7G70(Ryzen 7 7800X3D・GeForce RTX 5070)⇒ 309,800円
  • G TUNE FZ-I9G80(Core Ultra 9 285K ・GeForce RTX 5080)⇒499,800円
  • G TUNE DG-I7A6X(Core i5 14400F・RADEON RX 9060 XT)⇒ 249,800円
  • G TUNE DG-I7G7T(Core i7 14700F・GeForce RTX 5070 Ti)⇒ 344,800円

マウスコンピューターでセールをチェック!

 

マウスコンピューターのセールの特徴・ポイント

マウスコンピューターのセールには以下のような特徴があります。

  • 開催頻度が高く年間を通じて狙える
  • 割引幅が大きく最新モデルも対象
  • 特典や保証が充実している

順に解説します。

開催頻度が高く年間を通じて狙える

マウスコンピューターのセールの大きな特徴のひとつは、開催頻度が非常に多いことです

一般的なPCメーカーでは年末年始や決算期など特定のタイミングに合わせてセールを行うことが多いですが、マウスコンピューターの場合は年間を通じてほぼ常時何らかのキャンペーンが展開されています。

例えば「新生活応援セール」「夏のボーナスセール」「決算セール」「クリスマスセール」などの大型イベントに加え、週末限定や短期集中型のキャンペーンも頻繁に開催されるため、ユーザーは購入のタイミングを逃しにくいのが魅力です。

さらに、季節やイベントに合わせたテーマ性のあるセールが多く、例えば春には新生活向けのノートPC、夏にはゲーミングPCやクリエイター向けモデルが強化されるなど、時期ごとに需要に合ったラインナップが用意されます。

こうした開催頻度の高さは「欲しいときに必ずセールがある」という安心感につながり、急にPCが必要になった場合でもお得に購入できる可能性が高いのが魅力。

そのため、マウスコンピューターのセールは年間を通じて狙いやすく、計画的に購入を検討している人にも、突発的に必要になった人にもメリットの大きい仕組みとなっています。

割引幅が大きく最新モデルも対象

マウスコンピューターのセールが注目される理由のひとつに、割引幅の大きさと最新モデルが対象になる点があります

多くのメーカーでは旧型モデルや在庫処分品が中心となることが多いですが、マウスコンピューターの場合は現行世代のCPUやGPUを搭載した最新モデルもセール対象に含まれることが珍しくありません。

特にゲーミングPC「G TUNE」シリーズやクリエイター向け「DAIV」シリーズでは、数万円単位の値引きが行われることもあり、同じスペックのPCを他社で購入するよりも明らかにお得になるケースが多いです。

さらに、セール対象はエントリークラスからハイエンドまで幅広く揃っているため、予算や用途に応じて選びやすいのも魅力です。

例えば、ライトユーザー向けのノートPCが5万円台で購入できる一方、最新GPUを搭載したハイエンドゲーミングPCが10万円以上割引されることもあり、幅広い層にメリットがあります。

こうした割引は新モデル投入や在庫調整のタイミングに合わせて行われることが多く、ユーザーにとっては「最新環境を格安で手に入れるチャンス」となります。

BTOパソコンやゲーミングPCの最新モデルを大幅割引で購入したい場合に、マウスコンピューターのセールは向いていると言えますね。

特典や保証が充実している

マウスコンピューターのセールが他社と差別化されている大きなポイントは、購入後の安心感を支える特典や保証が充実していることです。

通常の値引きやキャンペーン価格に加えて、標準で3年間保証が付属するモデルが多く、長期的に安心して利用できる環境が整っています。

さらに、24時間365日の電話サポートが用意されているため、万が一トラブルが発生した場合でもすぐに相談できる体制が整っているのは嬉しいポイント。

特に初心者の方や初めてゲーミングPCを購入する人にとって大きな安心材料となるでしょう。

また、セール期間中には数量限定でソフトウェアやサービスが付属するキャンペーンも展開されることがあります。

例えば「Xbox Game Pass」や「マインクラフト」などの人気ゲームがセットになっている場合や、クリエイター向けモデルではAdobeソフトの体験版が付属することもあり、購入直後からすぐに活用できる環境が整います。

こうした特典は単なる値引き以上の付加価値を提供しており、ユーザーにとって「お得に買える+すぐに楽しめる」という二重のメリットをもたらしてくれます。

さらに、保証や特典が充実していることで、長期利用を前提にしたユーザーにも適しており、買い替えサイクルを長くしたい人にとっても安心です。

購入後のサポートや特典まで含めて総合的に満足度が高いのがマウスコンピューターの大きな特徴となっています。。

 

マウスコンピューターのセールはいつ開催される?

マウスコンピューターのセールやキャンペーンの時期は、以下のとおりです。

  • 元旦~:初売り&新春セール
  • 1月~2月:ウィンターセール、冬の感謝セール
  • 3月:決算セール
  • 4月:新生活応援セール、春の感謝セール
  • 5月:GWセール、初夏セール
  • 6月~7月:夏のボーナスセール、夏得セール
  • 8月~9月:秋の感謝セール
  • 10月~11月:ボーナス先取りセール、冬のボーナスセール
  • 12月:クリスマスセール、年末年始セール

マウスコンピューターは例年のデータを見る限り、基本的にはほぼ毎月何かしらのセールやキャンペーンを行っています。

なのでいつ見てもお得に購入できるチャンスがあるのは嬉しいですね!

ただその中でもおすすめな時期というものがあるので、詳しくは後述します。

 

マウスコンピューターのセール期間や割引率は?

マウスコンピューターのセール・キャンペーンの実施期間は、基本的に2週間(水曜日〜翌々週の水曜日まで)となっています。

2週間毎に次のセールに切り替わるので、いつチェックしても何かしらの製品が割引になっていたり、お得なキャンペーンが行われています。

セールの割引率は製品の価格や性能によって異なりますが、だいたいは5%~20%OFF程度が多い印象ですね。

具体例をあげると、2023年11月のセール対象だったG-Tune FZ-A9G80は通常価格が599,800円のところ、セール価格が100,000円引きの499,800円となっていました。このときの割引率は16.7%です。

ただしセールやキャンペーン期間中の人気商品・目玉商品はすぐに売り切れてしまうことが多いのと、別なセールに切り替わったときは当然ですがラインナップが更新されてしまいます。なので欲しいパソコンがあった場合は早めに購入しておくのがおすすめです。

ちなみにまとまった購入資金がないという人でも、マウスコンピューターでは定期的に分割手数料無料のキャンペーンなども行っているので、安心です。

関連【手数料無料あり】BTOパソコンメーカーの支払い方法・ローン分割手数料まとめ

【手数料無料あり】BTOパソコンメーカーの支払い方法・ローン分割手数料まとめ

主要BTOパソコンメーカーの支払い方法やローン・分割購入時の金利手数料情報をまとめました。 銀行振込やクレジットカード、代金引き換えなど、など各メーカーが対応している支払い方法を掲載。 またローンや分 ...

続きを見る

 

マウスコンピューターのセールでおすすめの時期は?

マウスコンピューターのセール・キャンペーン時期でおすすめのタイミングは以下のとおりです。

おすすめのセール・キャンペーン時期

  • 元旦~:初売り
  • 1月:新春セール、冬の感謝セール
  • 3月:決算セール
  • 4月:新生活応援セール、春の感謝セール
  • 6月~7月:夏のボーナスセール
  • 11月:冬のボーナスセール
  • 12月:クリスマスセール、年末年始セール

ほぼ毎月何かしらのセールやキャンペーンを行っているマウスコンピューターですが、中でも上記の期間のものはお得なセールやキャンペーンが多い印象です。

年末年始〜1月はクリスマスセールや初売り、新春セールなどで盛り上がりますし、3月の決算セールでは少しでも売上を伸ばすために大幅割引になる商品が多くなる可能性が高いです。

例を挙げると、2022年の年末年始セールでは最大50%OFFの大幅値下げや豪華景品が当たる抽選会などが行われ、2023年3月にはマウスコンピューターの30周年記念セールが開催され、期間限定のオリジナルグッズや特別価格のパソコンが販売されました。

また4月も新社会人の方などでPCを新調する人が多いのでセール・キャンペーン対象モデルが増えますし、7月や11月ごろはボーナス支給に合わせて大型のセールが行われることが多く、終盤の12月もクリスマスや年末年始セールが始まるのでので、チャンスです。

マウスコンピューターでよりお得にパソコンを買いたい場合は、これらの期間・時期に購入するのがおすすめです。

マウスコンピューター公式サイト

 

フロンティアの総合おすすめモデルは【G TUNE DG-I7G70(ホワイト)】

項目内容
CPUIntel Core Ultra 7 265
CPUクーラー水冷CPUクーラー(240mmラジエーター)
GPUNVIDIA GeForce RTX 5070
メモリ32GB DDR5
ストレージ1TB NVMe SSD
価格337,500円(税込)

おすすめポイント

  • ホワイトカラーの筐体でインテリア性も高いデザイン
  • 最新Core Ultra 7とRTX 5070で高解像度ゲーミングも快適
  • 水冷クーラー搭載で静音性と冷却性能を両立

公式サイトで詳細をチェック!

関連G TUNE『DG-I7G70(ホワイト)』レビュー&評価!スペック・対応ゲーム・類似モデル比較

関連記事
G TUNE『DG-I7G70(ホワイト)』レビュー&評価!スペック・対応ゲーム・類似モデル比較

高性能CPUと最新世代GPUを搭載し、WQHDや4K環境でも快適なゲームプレイを実現できるマウスコンピューターの人気ゲーミングPC『G TUNE DG-I7G70(ホワイト)』。 洗練されたホワイトカ ...

続きを見る

関連マウスコンピューターのゲーミングPCおすすめモデル

関連
【2025年】マウスコンピューターのゲーミングPCおすすめモデル12選【G TUNE・NEXTGEAR】

国内生産による高い品質と、幅広いラインナップで人気の『マウスコンピューター(mouse)』。 中でもゲーミングブランド「G-TUNE」や「NEXTGEAR」は、最新パーツを搭載し、快適なゲームプレイを ...

続きを見る

関連マウスコンピューターの口コミ・評判まとめ

関連
G-Tuneの口コミ・評判を徹底調査!納期やおすすめモデルも【評価★5】

人気BTOパソコン・ゲーミングPCショップのG-Tune(マウスコンピューター)についてのまとめ記事です。 G-Tuneとはどんなお店なのか?特徴やメリットの紹介をはじめ、口コミ・評判に支払い方法やロ ...

続きを見る

関連【BTOパソコン】今月のセール&キャンペーン情報まとめ

関連
【BTOパソコン】2025年11月のセール&キャンペーン情報まとめ

  BTOパソコン・ゲーミングPCメーカーで今月行われているセール情報・キャンペーン情報などをまとめました。 「パソコンを安く購入したい」「ゲーミングPCのセール情報が知りたい」「なにかお得 ...

続きを見る

最新版ゲーミングPCおすすめランキング

-セール・キャンペーン
-,