発売が迫る期待の新作タイトルAnthem(アンセム)PC版に関する情報のまとめ記事です。
どんなゲームなのか、発売日や必要スペック、予約特典、キャンペーン情報などを掲載中。
あわせてAnthemが遊べるゲーミングPCのおすすめモデルについても紹介しているので、Anthemが気になっている人は是非チェックしてみてください。
Anthemってどんなゲーム?
AnthemはEA(エレクトロニック・アーツ)から発売予定の新作SFアクションゲームです。
開発はドラゴンエイジシリーズやマスエフェクトシリーズを手がけたBioWareが担当。
日本ではあまり売れていませんが、BioWareのゲームはどれも完成度が高く海外では非常に評価の高い開発会社となっています。
そんなBioWareが作る完全新作IPが今回のAnthem。
発表は2017年の6月に行われたEA Playで、そこからおよそ2年での発売となります。長かったですね!
本来は2018年中に発売される見込みだったようですが、同社のバトルフィールドVなどとタイミングがかぶってしまう懸念から2019年の2月に変更となったようです。
ゲーム内容としてはジャベリンと呼ばれる強化外骨格・・・いわゆるパワードスーツを装着し、未知のモンスターや対抗勢力と戦いながらより強力な装備を集めていくハック&スラッシュのTPSアクションRPGとなっています。
詳しくは後述しますが、これがかなりかっこよく楽しいので、この手のゲームが好きな人は確実にハマること間違いなしでしょう。
またすでに終了していますが、1月25日からは予約者限定のVIP体験版が、2月1日からはオープンβがそれぞれ3日程度開催されていました。
そしてこのベータテストでの前プレイヤーのトータルプレイ時間はなんと述べ4,000万時間にも及んだとのことです。
人数も限られ、たった数日だけの期間でこの時間は驚異的です。
このことからEAでは初週だけで500万本~600万本は売れると見込んでいるようで、かなり期待できるタイトルであることに間違いありません。
Anthemの特徴や魅力
続いてAnthemの特徴や魅力についてまとめていきたいと思います。
SFとファンタジーが融合した壮大なストーリー
Anthemの大きな魅力の一つがSFとファンタジーがミックスされたビジュアルや壮大なストーリーです。
この世界は全人類を征服しようと企む残忍な軍事主義勢力ドミニオンが支配していて、プレイヤーはドミニオンに対抗するフリーランサーという精鋭として活動することになります。
フリーランサーはジャベリン・エグゾスーツと呼ばれる強化外骨格のパイロットで、ジャベリンの力でドミニオンや未知の生物たちと戦います。
空中都市フォート・タルシスを拠点に様々な人物から依頼を受けたり、ユニークなキャラクターたちと出会いながら物語を進めていくことになり、彼らとの絆を深めることでストーリーに影響が出たりとまるで映画のような物語を楽しむことが魅力の一つです。
ちなみに同じBioWare製品ということでストーリーに定評のあるマスエフェクトシリーズがありますが、開発元いわくマスエフェクト以上にストーリーに力を入れるとのことで、魅力的なストーリーに非常に期待ができますね!
4種類の特徴的なジャベリンから自分にあった機体を選ぼう
Anthemではそれぞれ特徴の異なる4種類のジャベリンから一つを選んで戦いに挑むことになります。
汎用性が高くどんな任務も安定してこなせるレンジャー、高い火力と耐久性を持つパワーファイターのコロッサス、4種類の中で最も速く、まるで忍者のような風貌のインターセプター、そして炎や氷、雷といった自然の力を操る魔法使いのようなストームの4つです。
ジャベリンは複数所持することができ、出撃前にどのジャベリンで行くか決めることができます。
選んだジャベリンによって戦い方が全く変わってくるので、苦手なボスのときは相性の良いジャベリンを選んだり、操作性が好みのジャベリンを突き詰めたりと自分にあった遊び方ができます。
広大なオープンフィールドを縦横無尽に飛び回れる爽快感!
Anthemはフィールドが広大なオープンワールドとなっている為、普通に歩いて移動していたら大変です。
しかしそんな移動を楽しみに変えたのがこのゲームの良いところ。
Anthemでプレイヤーが装着するパワードスーツ:ジャベリンは、空を高速で好きなように飛び回ることができます。これがもの凄く気持ちいい!
機械的な見た目も相まって、まるでプレイヤーはアイアンマンになったかのような気分になります。
また単に飛ぶだけでなくその場でホバリング(空中浮遊)したり、ダッシュで緊急回避をしたりとまさに自由自在です。
2つのメイン武器、3つのアビリティ、近接攻撃、そして必殺技を使いこなそう
プレイヤーが操作するジャベリンは2つの銃器によるメイン武器と3つのアビリティ、そして近接攻撃と超強力な必殺技を使うことが可能。
これにより単調になりがちなシューター(FPSやTPSなどのシューティングゲーム)をアクションRPGとして奥深いものにしています。
また2つのメイン武器と3つのアビリティはゲームを通して多数入手することになり、その中から自由に装備することができるようになっています。
これらの多彩な武器&攻撃方法と、前述した空中を飛び回る移動やホバリング、ダッシュを組み合わせることで、同じジャベリンでもプレイヤーによってその戦い方が無限大になるのです。
最大4人で協力プレイ!Co-opで巨大ボスと戦うワクワク感
協力プレイができるゲームの大きな魅力といえば、やっぱり仲間と力を合わせて巨大な敵と戦うことではないでしょうか。
Anthemでもその魅力はしっかり再現されていて、暗い洞窟の中にいる不気味な巨大グモや、建造物と見間違うほど大きく強力なタイタンに仲間とともに挑むことになります。
面白いのはAnthemの特徴の一つである広大なフィールドがこれらの巨大なボス戦にうまく生かされているということ。
例えばあるプレイヤーはボスのヘイトを集めるタゲ係になり、一人は岩陰に隠れながら攻撃、また別なプレイヤーは高台にある安全地帯でサポートし、もう一人は空中から雑魚モンスターを一層というようにそれぞれの役割をフィールドをうまく使いながらこなしていく事ができます。
フィールドを使ってくるのはボスも同じで、例えば巨大グモの場合だとフィールドの蜘蛛の巣が密集しているエリアから子グモを呼び出したり、天井に抜ける巨大な穴に隠れるように移動し、また急に飛び出てくるといった行動をとります。
ただ単に巨大なボスが出てくるのではなく、Co-opで協力しながら戦う面白さにフィールドを活かした戦闘と、いろいろな事ができるワクワクさを持っているのがAnthemの大きなポイントです。
細かすぎるカスタマイズで自分だけのオリジナル機体が作れる
Anthemではジャベリンのカスタマイズ性の高さも魅力の一つです。
頭や腕、足といった部位ごとに形の違う多数のパーツが用意されていて、それぞれの色も好きなようにカラーリングすることができます。
それだけでなく素材の質感自体も変えられる他、光沢具合やデカールなども変えられるので、自分オリジナルの機体を作ることが可能となっています。
同じパーツでも人によって鉄のようなデザインだったり革のようなデザインだったりするわけです。また汚れのようなダメージをつけることも可能。
感覚的にはPCのMMORPGでのキャラメイクのような感じですかね。それくらい細かい。
ちなみにこのカスタマイズ自体は戦闘力には影響しません。
戦闘力は武器とアビリティ、そしてパラメータに影響するMODというアクセサリのような装備品で変わります。
ステータスを気にせず見た目を好きなようにいじれるのは嬉しいですね!
より強くてレアな装備を目指してやり込めるハック&スラッシュ
Anthemは公式でアクションRPGといわれている通り、数々の戦闘を通してキャラクターが成長していきますが、その大きな要素の一つが装備品です。
装備には2つの武器と3つのアビリティ(2つの攻撃用ギアと1つのサポートギア)、そしてステータスをあげる6つのMODと呼ばれるアクセサリのような装備品があります。
これらはフィールド上にある宝箱にあたるアイテムボックスやボスとの戦闘に勝利することで入手することが可能。
装備には6段階のレアリティがあり、コモン、アンコモン、レア、エピック、マスターワーク、レジェンダリーの順で強くなっていきます。
同じものでもレアリティの高さによって性能が変わり、またランダムオプションも付いているので、自分の欲しい装備を目指して戦うハック&スラッシュの醍醐味を味わうことができます。
クラフト要素もあり、設計図とフィールドにある素材から欲しい装備を作ることもできます。
PC版はより美麗なグラフィック&滑らかな動きで遊べる
PC版のメリットとして、PS4やXB1といった家庭用ゲーム機よりも美しいグラフィック&なめらかなフレームレートでプレイ出来るという点があります。
PC版ではグラフィックの大まかな設定を低・中・高・ウルトラ・カスタムから選ぶことができ、高以上の場合は家庭用ゲーム機よりきれいな映像となります。
(カスタムは自分のPCのスペックや好みに合わせて細かい項目一つ一つを設定可能)
解像度もPC版のほうがより細かく・高く設定でき、フレームレートも家庭用だと30FPS固定ですがPC版は可変なので、PCの性能や設定次第では100FPS超えのような非常に鮮明で滑らかな映像を楽しむことが可能となっています。
※逆を言えばある程度性能が低いPCでも設定を落とせば高いFPSで遊ぶことが出来るというわけです。
また設定以外でも高速なSATA SSDやM.2 SSDにインストールすることで、家庭用ゲーム機とは比べ物にならないほどロード時間を短縮することも可能です。
家庭用と違ってオンラインプレイも無料ですし、PCでAnthemをプレイするのはこのようにたくさんのメリットがあります。
ちなみにOrigin Access版だと2月15日から先行して遊ぶこともできますよ!
早くも3月から大型アップデート!開発ロードマップが公開中
Anthemの一般発売日は2月22日。そこから1ヶ月もたたない3月中に最初の大型アップデートが行われることが発表されています。
3月の大型アップデートはACT 01:ECHOES OF REALITYという名称が付けられていて、EVOLVING WORLD、STRONGER TOGETHER、THE CATACLYSMと3つの内容がメインとなっているようです。
具体的にどのようなものなのかはまだ不明ですが、発売から間もなくしてアップデートが入るのは嬉しいですね!
またAnthemでは開発陣が今後も定期的な大型アップデートを行うことを宣言していて、ロードマップも公開されています。
最終的には売上次第だと思いますが、早い段階でこれだけしっかりと計画が立てられていればかなり寿命の長いタイトルになるのではないでしょうか。
Anthemの発売日・価格・必要スペック
Anthemの発売日は2019年2月22日予定となっています。
PC版の価格はOrigin(ダウンロード)のStandard Edition(通常版)が6,264円、様々な特典が追加されたLegion of Dawn Edition(特別版)が10,584円です。
また対象のゲームが月額料金で遊び放題になるOrigin Accessの場合は、Premier限定ですが月/1,644円(または年/10,644円)で特別版を今後適用される大型アップデートも含めて遊ぶことが可能。
さらに2月15日からの先行プレイもOrigin Access Premier限定。ちなみに私もOrigin Accessで15日からプレイ予定です!
特別版であるLegion of Dawn Editionは通常版の内容に加えて以下の特典が含まれています。
- レンジャー・ジャベリン・エグゾスーツ レジェンダリー・ギアアタッチメント
⇒レンジャージャベリンの戦闘能力を拡張するレジェンダリーギアアイテム
- 夜明けの団レジェンダリーアーマーパックのセット
⇒フリーランサーの先駆者集団である夜明けの団をテーマにカスタマイズされた、コロッサス、ストーム、インターセプター・エグゾスーツのセット
- 「Anthem」デジタルサウンドトラック
⇒ゲームの音楽を収録したデジタルサウンドトラック
個人的には音楽も壮大なAnthemなので、サウンドトラックが気になります!
レジェンリー装備ももちろん嬉しいんですが、ハック&スラッシュの醍醐味が良い装備を集めることなので、そのへんはゲームを始めてからの楽しみということで無くてもいいかな、という感じ。
またPC版の必要スペックは以下の通りです。
Anthem PC版 必須動作環境
OS | Windows 10 64ビット版 |
---|---|
CPU | Intel Core i5 3570またはAMD FX-6350 |
メモリ | 8 GBのRAM |
グラフィックカード | NVIDIA GTX 760、AMD Radeon 7970 / R9280X |
グラフィックカードメモリ | 2 GBのビデオメモリ |
ハードディスク | 50 GB以上の空き容量 |
DirectX | DirectX 11 |
Anthem PC版 推奨動作環境
OS | Windows 10 64ビット版 |
---|---|
CPU | Intel Core i7-4790 3.6GHzまたはAMD Ryzen 3 1300X 3.5 GHz |
メモリ | 16 GBのRAM |
グラフィックカード | NVIDIA GTX 1060/RTX 2060、AMD RX 480 |
グラフィックカードメモリ | 4 GBのビデオメモリ |
ハードディスク | 50 GB以上の空き容量 |
DirectX | DirectX 11 |
スペック的には意外にもそこまで高くなくても大丈夫そうなのが驚きです。
ただ必須動作環境はあくまで最低限必要なスペックなので、推奨動作環境を見ても快適に遊ぶにはミドルハイ~ハイエンドモデルのゲーミングPCが良いでしょう。
メモリも16GB以上積んでおいたほうが良いですね。Anthemをプレイするのにおすすめのモデルに関しては詳しくは後述します。
なおWindows対応のXbox Oneワイヤレス コントローラーにも標準で対応。オプションでコントローラの設定も細かく変更可能です。
Anthemの予約特典
まず共通の予約特典として以下の内容があります。
共通のAnthem予約特典
- ファウンダーズ・プレイヤーバナー
⇒「Anthem」に最初から参加しているプレイヤーであることを示すバナー
- 夜明けの団レジェンダリーレンジャーアーマーパック&ウェポン(Legion of Dawn Editionは標準特典)
⇒フリーランサーの先駆者集団である夜明けの団をテーマにカスタマイズされた、レンジャー・エグゾスーツと武器
夜明けの団レジェンダリーレンジャーアーマーパック&ウェポンに関してはLegion of Dawn Editionの場合は予約しなくても標準の特典として含まれています。
そしてこちらはPS4/XB1版のみですが、以下の通り販売店別の特典があります。
ゲオのAnthem予約特典
ゲオのコンシューマー版の予約特典は以下の2つ。
- Anthem×レッドブル限定コラボスリーブ 250ml×2缶パック
- Anthem オリジナル壁掛けカレンダー
個人的にはレッドブルのコラボスリーブが気になります!
レッドブル自体徹夜でゲームするときによく飲むので、このケースに入れて保管しておきたいです(笑)
AmazonのAnthem予約特典
Amazonの予約特典はAnthem オリジナルピンバッジ2個セットです。
なかなかかっこいいデザインですが、ゲオの特典に比べるとちょっと物足りない感じもしますね。
PlayStation StoreのAnthem予約特典
Originと同じくダウンロード版になりますが、PS Storeでも予約特典があります。
といってもそこまで大したものではなく、AnthemのPS4限定テーマとなっています。まぁPS Storeでよくあるタイプの予約特典ですね。
Anthemのキャンペーン情報
PC版限定ですが、現在nVidiaのRTXシリーズグラフィックボード単体もしくは搭載PCを購入することで、Anthem(とBFV)がタダでもらえるキャンペーンが行われています!
Anthemを遊ぶためにグラフィックボードのスペックアップを考えている人も多いと思うので、そういった人は必読とも言えるキャンペーンとなっています。
詳しくは以下の記事をご覧ください。
-
ANTHEMとBFVがタダでもらえる!お得なGeForce RTXキャンペーン実施中!
ANTHEMとBFVが無料で貰えるGeForce RTXキャンペーンが実施中です! 3/9追記:こちらのキャンペーンは現在リニューアルされています。最新情報は以下の記事より ...
続きを見る
AnthemにおすすめのゲーミングPC
最後にPC版Anthemを遊ぶのにおすすめのゲーミングPCを紹介したいと思います。
Anthemは必要スペックの欄で記載したように、そこまで高いスペックでなくても遊ぶことが可能です。
今のところはPVP要素はなくPVEのみなので、個人的には60FPS以上安定して出るモデルであれば良いと思います。
(ただし今後PVPモードが追加される可能性はあるようですが)
体験版ではGTX1060 6GB搭載モデルであれば中画質設定で60FPSは安定していました。以下参照。
なのであまりグラフィックにこだわりがなければミドルレンジのPCで良いでしょう。
GTX1060 6GB搭載のミドルレンジモデルとしてはドスパラのGALLERIA XTがおすすめです。価格は税込み14万円くらい。
-
ドスパラおすすめゲーミングPCランキング【2023】
2023/8/10:更新 DOSPARA(ドスパラ)で販売されているゲーミングPCのおすすめランキング2023年版をまとめてみました。 「ドスパラでおすすめのゲーミングPCが知りたい」 「ドスパラのゲ ...
続きを見る
ただ、実際に私も体験版を遊んでた上で言いますが、個人的には高画質orウルトラ画質設定でのプレイをおすすめします!
これは私の主観ではありますが、対戦要素のないPVEゲームだからこそ、美麗なグラフィックを楽しむ余裕があると思っています。
逆にPVPメインのゲームはグラフィックを楽しんでいる余裕があまりないので、設定を落としてFPSを上げて有利に戦えるようにすることが多く中程度の画質でも全然いいんですが。
特にAnthemはフリープレイモードという時間やクリア条件を気にせず好きなだけフィールドを遊び回れるモードが存在しています。
体験版でもこのモードを利用することができましたが、高画質&プライベート設定で他のプレイヤーや時間を気にしないで好きなように飛び回っていたときは、そのグラフィックの美しさや作り込みに感動しました。
ですが中だとPC版の解像度の高さもあって、PS4/XB1版よりもしょぼいグラフィックに見えてしまいます・・・。(実際にはPC版のほうが綺麗です)
高画質からウルトラの差も大きいですが、中画質から高画質への差は誰が見てもわかるくらいの極端な差があります。とにかく綺麗。
なので、Anthemを遊ぶ場合は高画質orウルトラ画質+60FPS以上が出せるミドルハイ~ハイエンドモデルをおすすめします!
具体的にはGTX1070を搭載するG-TuneのLITTLEGEAR a340GA2や、RTX2070 SUPERを搭載するNEXTGEAR i690GA5あたりが良いと思います。
-
【2023】G-Tune・マウスコンピューターのゲーミングPCおすすめランキング
2023/8/4:更新 マウスコンピューターのG-Tune(ジーチューン)で販売されているゲーミングPCおすすめランキング2023年版です。 G-TuneはPCゲーマーなら誰でも知っている超有名ブラン ...
続きを見る
もちろん現行最強GPUであるRTX2080Ti搭載モデルなども良いですが、そこまで行くと60FPSでは性能を持て余してしまうので、最高画質を100FPS以上で超ヌルヌル快適プレイをしたいという人以外は選ばなくて良いでしょう。
とはいったものの、結局の所は自分がどんな設定でどれだけ快適に遊びたいかで選ぶのが重要です。
以下の記事で各グレード・予算別におすすめのモデルを紹介しているので、あわせて読んでみてください。
-
【予算別】最新ゲーミングPCおすすめランキング2023【主要12社】
主要12社による2023年最新のゲーミングPCおすすめランキングを作成してみました! 多数のラインナップの中からコスパやデザインなどを総合的に調査して、各グレード・予算別にランキング。 今年おすすめの ...
続きを見る