現行最強のグラフィックスボードであるGeForce RTX3090。
前世代の最強モデルだったRTX2080Tiを軽く凌駕する性能を持つ、最新のフラッグシップモデルです。
そんなRTX3090を搭載した魅力的なBTOパソコン・ゲーミングPCの中から、それぞれの特徴やメリットを元におすすめランキングとしてまとめました!

RTX3090搭載のおすすめBTOパソコンランキング【1/6更新】
今回ランキングの選定の基準としては、
RTX3090を搭載していること
というのみで、その他のスペックに制限はありません。
あくまで”RTX3090を搭載しているBTOパソコン・ゲーミングPCのランキング”となりますので、CPUやその他のパーツに指定がある人は注意してください。
では早速見ていきましょう!
第1位:XP-A(G-Tune)
OS | Windows 10 Home 64ビット |
CPU | AMD Ryzen 9 5950X プロセッサー ( 16コア / 32スレッド / 3.4GHz / ブースト時最大4.9GHz / L3キャッシュ64MB ) |
CPUクーラー | 水冷CPUクーラー (360mm長大型ラジエーター 3連ファン) + 背面ケースFAN×1 |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 3090 / 24GB ( DisplayPort×3 / HDMI×1 ) ※ DP⇒DVI-D 変換ケーブル付属 |
マザーボード | AMD X570 チップセット ( ATX / SATA 6Gbps 対応ポート×6 / M.2スロット×1 ) |
メモリ | 32GB メモリ [ 16GB×2 ( PC4-25600 / DDR4-3200 ) / デュアルチャネル ] |
ストレージ | 2TB NVMe SSD ( M.2 PCIe Gen4 x4 接続 ) 4TB HDD |
光学ドライブ | スロットイン DVDスーパーマルチドライブ |
電源 | 1200W 電源 ( 80PLUS(R) GOLD ) |
ケース | 【G-Tune】フルタワーケース |
サイズ | 215×490×501 |
重量 | 約 19.7kg |
マウス・キーボード | 無し |
価格 | 549,780円(税込) |
※基本構成です。カスタマイズによりスペック・価格は変わります。
堂々の第1位はG-Tuneの『XP-A』です!
このモデルはRTX3090以外にも高性能なパーツを多数搭載した、G-Tuneの新型フラッグシップモデルです。
CPUには第3世代のハイエンドモデルRyzen9 5950Xをチョイスし、ゲーム以外の作業も非常に快適に。
しかもメモリは大容量の32GBで、ストレージも高速なM.2 SSD 1TBにHDDがなんと4TB!これだけあればしばらくは容量の心配がなさそうですね。
さらにこのモデルではCPUクーラーが水冷式となっているので、冷却性&静音性もバツグン!電源も1200Wです!
スタイリッシュなオリジナルケースにスロットインDVDドライブもついて、欠点という欠点のない、非常にゴージャスな一台に仕上がっています!
公式https://www.mouse-jp.co.jp/store/brand/g-tune/
第2位:LEVEL-R9X5-LCR59W-XAX(パソコン工房)
OS | Windows 10 Home 64ビット(DSP) |
CPU | AMD(R) Ryzen 9 5950X プロセッサー (3.4-4.9GHz/16コア/32スレッド/64MBキャッシュ/TDP 105W) |
CPUクーラー | 12cm×2 ラジエーターファン水冷CPUクーラー (基本構成) |
GPU | NVIDIA(R) GeForce RTX 3090 [HDMI×1・DisplayPort×3] |
マザーボード | AMD X570 チップセット (ASUS PRIME X570-PRO) |
メモリ | DDR4-3200 16GB×2(デュアルチャンネル/計32GB) |
ストレージ | 1TB SSD / NVMe M.2 [PCIe 4.0×4] |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ [LG GH24NSxx] |
電源 | 800W [80PLUS TITANIUM認証] |
ケース | フルタワーExtendedATXケース [InWin BX146] |
本体サイズ | 約幅190mm×奥行477mm×高さ432mm ※最大突起物除く |
マウス・キーボード | 日本語キーボード 光学式マウス |
価格 | 529,980円(税込) |
※基本構成です。カスタマイズによりスペック・価格は変わります。
第2位はパソコン工房の『LEVEL-R9X5-LCR59W-XAX』です!
LEVEL-R9X5-LCR59W-XAXは最新フラッグシップパーツを搭載したパソコン工房のゲーミングPCです。
第4世代となるRyzen9 5950Xは現行最強クラスのCPUとなっていて、4Kゲームはもちろんエンコードなどの動画編集や画像処理を超高速に行うことができます。
CPUとGPUがG-TuneのXP-Aと同等のスペックでありながら価格は2万円ほど安いので、単純な処理性能で見た場合は最もコスパに優れた一台です。
ですがHDD容量や電源容量などはG-Tuneのほうが高いため、総合的にみて2位としました。
少し価格を抑えつつもハイスペックなマシンを求める人におすすめな一台です。
第3位:GALLERIA ZA9C-R39(ドスパラ)
OS | Windows 10 Home 64ビット (ディスク付属) |
CPU | インテル Core i9-10850K (3.60GHz-5.20GHz/10コア/20スレッド) |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 3090 24GB GDDR6X (HDMI x1,DisplayPort x3) |
マザーボード | ASRock X570 Phantom Gaming4 |
メモリ | 16GB DDR4 SDRAM(PC4-23400/8GBx2/2チャネル) |
ストレージ | 1TB NVMe SSD (M.2 2280,読込速度 3200MB/s,書込速度 3000MB/s) |
光学ドライブ | 無し |
電源 | 850W 静音電源 (80PLUS GOLD) |
ケース | ガレリア専用 SKケース (ATX) スタンダード(ガンメタリック) |
本体サイズ | 220(幅)×440(奥行き)×480(高さ) mm |
重量 | 約14kg |
マウス・キーボード | 無し |
価格 | 439,980円(税込) |
※基本構成です。カスタマイズによりスペック・価格は変わります。
第3位はドスパラの『GALLERIA ZA9C-R39』です!
ZA9C-R39は生まれ変わった新型ケースを装備したドスパラのフラッグシップモデルです。
これまでのドスパラのケースは良く言えばシンプル、悪く言えば地味というかオーソドックスなPCケースを使っていました。(⇒参照:GALLERIA XF)
ですが2020年7月からリニューアルされ、よりゲーミングPCらしいスタイリッシュで洗練されたケースへと変更されています。
私も実機で確認しましたが、デザインだけじゃなく機能性や静音性にも優れ、ケース単体で十分販売できるレベルの仕上がりになっていました!
PC自体の性能ももちろん高く、RTX3090に組み合わせられるのはインテルのフラッグシップCPU、Core i9-10850。非常に高性能です。
メモリやストレージがやや少なめですが、実店舗によるサポートなども充実しているので初心者におすすめなモデルといえます。
ランキング3モデル比較まとめ
今回のランキングで紹介した3つのモデルをそれぞれ比較したのがこちらの表です。
モデル名 | XP-A | LEVEL-R9X5-LCR59W-XAX | GALLERIA ZA9C-R39 |
メーカー名 | G-Tune | パソコン工房 | ドスパラ |
主要スペック | Ryzen 9 5950X GeForce RTX3090 32GB M.2 SSD 1TB + HDD 4TB |
Ryzen 9 5950X GeForce RTX3090 32GB M.2 SSD 1TB |
Core i9-10850K GeForce RTX3090 16GB M.2 SSD 1TB |
価格 | 549,780円(税別) | 529,980円(税別) | 439,980円(税別) |
この中で最も安いのはドスパラ:GALLERIA ZA9C-R39の439,980円、最も高いモデルはG-Tune:XP-Aの549,780円となりました。
最も高額なXP-Aはトータルのバランスが非常によく、RTX3090搭載のフラッグシップモデルを求めている人に一番おすすめしたい一台です。
水冷クーラーや大容量ストレージ、電源、スロットイン式の光学ドライブなど、他のモデルには無い魅力もたくさん!
対してパソコン工房のLEVEL-R9X5-LCR59W-XAXは、光学ドライブ非搭載でストレージもM.2SSDのみという差はあるものの、CPUとGPUはXP-Aと同じなので、コストパフォーマンスに優れた一台となっています。
ドスパラのGALLERIA ZA9C-R39はスペック的には最も低いですが価格が安く、手厚いサポートといった魅力があります。
イチオシはG-Tuneですが、自分がどの部分を重視するかで決めるのがおすすめです。

他にも魅力的なモデルがたくさん!
ということで今回は最強グラフィックボード、GeForce RTX3090を搭載したおすすめBTOパソコンについて紹介してみました。
どれも特徴やメリットが違うモデルとなっているので、順位を参考に自分にあった一台を見つけてみてください。
また今回紹介したG-Tune、パソコン工房、ドスパラにはRTX3090搭載モデル以外にもたくさんの魅力的なパソコンが揃っています。
各BTOパソコンメーカーで比較した予算別のおすすめモデルは以下の記事で紹介しているので、ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね♪
-
-
【予算別】最新ゲーミングPCおすすめランキング2023【主要12社】
主要12社による2023年最新のゲーミングPCおすすめランキングを作成してみました! 多数のラインナップの中からコスパやデザインなどを総合的に調査して、各グレード・予算別にランキング。 今年おすすめの ...
続きを見る