人気BTOパソコン・ゲーミングPCショップのアプライドついてのまとめ記事です。
アプライドとはどんなお店なのか?特徴やメリットの紹介をはじめ、口コミ・評判に支払い方法やローンの詳細、納期や送料から保証期間、そしておすすめのモデルまで徹底調査してみました!
アプライドでパソコンを購入しようと考えている人は参考にしてみてください♪
アプライドってこんなお店

運営会社 | アプライド株式会社 |
創業 | 1977年6月25日 |
所在地 | 福岡市博多区東比恵3-3-1 |
電話番号 | (06)6643-1020 |
公式サイト | https://shop.applied-net.co.jp/ |
アプライド簡単評価
価格帯・・・
カスタマイズ性・・・
特典や独自性・・・
おすすめ度・・・

アプライドは福岡にある総合パソコンショップです。
メーカー製パソコンやBTOパソコンなどの本体から、パーツ、周辺機器、ゲーミングデバイス、そしてタブレットといったガジェットまで、デジタル製品を総合的に取り扱っています。
個人向けの販売だけでなく法人向けにも販売されていて、主に九州方面ですが実店舗も多数あるので直接店頭で確認&相談することもできますよ♪
アプライドでは定期的なセールが行われていて、商品を安く購入できるのも魅力の一つ。
パソコン本体はもちろん、パーツや周辺機器もセール対象となっているので、現在の環境をアップグレードしたい人にもおすすめ。
個人的には特にメーカー製PCの価格の安さが目立つように感じますね。
数量限定で格安販売されているものも多く、たまに覗いてみると意外な掘り出し物が見つかるかもしれません!
また現在はリモートサポートサービスが60分無料だったり、セキュリティソフトが3年間分ついてくるといったキャンペーンも行われています。
これらの内容から見てアプライドは初心者にもおすすめのショップとなっています。
公式https://shop.applied-net.co.jp/
関連アプライド:ゲーミングPC(デスクトップ)全シリーズ一覧|コスパ・性能比較
アプライドの特徴とメリット
アプライドの特徴やメリットとしては以下のようなものがあります。
BTOパソコンの保証が標準で3年間
アプライドではBTOパソコンの保証が現在のところ標準で3年間となっています。
一応キャンペーンということで通常は1年のようですが、具体的なキャンペーン期間などの明記がないのでおそらく当分は続くとみられます。
なので延長保証などを考えている人はアプライドであればその必要は無いので嬉しいですよね。
安心の国内生産・国内サポート
アプライドのパソコンはすべて国内生産・国内サポートとなっています。
海外の工場ではなく品質管理を徹底された国内で生産されているので、製品のクオリティには期待ができます。
また前述したように店舗も複数あるので、トラブルにあった場合に気軽に相談できるのもメリットの一つとなっています。
わかりやすく簡略化されたカスタマイズ
アプライドでは他のBTOメーカーに比べ、カスタマイズが簡略化されていてわかりやすいです。
商品ページを見るとすぐにカスタム可能な項目はドロップダウンメニューが表示されているので、他のメーカーのようにわざわざカートに入れて注文画面に行かなくてもどんな構成ができるのか、どんな価格になるのかを確認することができます。
ただしその分カスタムできる項目やカスタムの幅はあまりないので、本格的なオリジナルBTOパソコンを注文したい場合はサイコムやツクモ、PCワンズといった他のメーカーのほうが良いかもしれません。
アプライドの支払い方法やローン・分割手数料|ショッピングクレジットは非対応
支払い方法 | クレジットカード(Master、VISA、JCB)
代金引換 銀行振込 |
分割可能回数 | - |
分割払い手数料 | - |
手数料無料対応 | - |
アプライドでは支払い方法が業界では最も少ない3種類のみとなっています。
クレジットカード、代金引換、銀行振込と最低限の構成で、ショッピングクレジットによる分割支払いは対応していないのでローンで購入したい場合はクレジットカードのみとなります。
なのでクレジットカードを持っていない人は一括意外では購入できないため、パソコン本体などちょっと費用がかさむ製品の場合は厳しいかもしれません・・・。
高額な製品をショッピングクレジットで分割購入したい場合は他のメーカーのほうが良さそうです。ちなみにドスパラなら現在48回まで手数料無料です。
-
-
【手数料無料あり】BTOパソコンメーカーの支払い方法・ローン分割手数料まとめ
主要BTOパソコンメーカーの支払い方法やローン・分割購入時の金利手数料情報をまとめました。 銀行振込やクレジットカード、代金引き換えなど、など各メーカーが対応している支払い方法を掲載。 またローンや分 ...
続きを見る
アプライドの納期や送料・配送方法|BTOパソコンなら送料無料
納期 | 2日~8日 |
即日発送 | 不可 |
送料 | 7,000円以上無料 |
アプライドではBTOパソコンの納期は通常2日~8日となっています。
厳密には即日発送翌日着も行っているのですが、こちらはパーツや周辺機器のみとなっているので、BTOパソコンを購入しようとしている人は注意しましょう。
そのかわり送料は7,000円以上であれば無料となるので、BTOパソコンであれば実質送料無料ということになります。
納期も特別遅いわけではないので、送料無料と合わせて利用しやすい部類に入るでしょう。
-
-
BTOパソコンメーカー納期・配送情報まとめ|一番早いのはどこ?送料無料はある?
BTOパソコンを購入する時に気をつけて欲しい事の一つが納期です。 ゲーミングPCを含むBTOパソコンは基本的に受注生産となる為、注文してから届くまでに時間がかかる場合があります。 なので納期に注意して ...
続きを見る
アプライドの保証期限・保証内容|業界唯一の標準3年保証!
保証期間 | |
保証内容 | センドバック(修理センターへ返却)での修理・交換対応、初回に限り送料無料 |
延長保証と費用 | 3年延長・・・ 162,000円未満(税込) : 9,000円 162,000円以上378,000円未満(税込) : 12,000円 378,000円以上(税込) : 対象外 |
その他の保証 | 特になし |
アプライドではメリットの欄でも説明したように、現在BTOパソコンの保証期間が標準で3年間となっています!
これは業界ではアプライドだけなのでかなり魅力的なポイントです。
一応キャンペーン期間中のみということで通常は1年ですが、おそらく当面は3年間なので気にしなくても良さそうです。
保証期間が長いほうが良い人はアプライドは候補の一つになるのではないでしょうか。
-
-
BTOパソコンメーカーの保証内容まとめ|保証期間が長いのはどのショップ?
BTOパソコンやゲーミングPCを購入する上で気になる要素の一つが保証期間やサポート内容についてだと思います。 パソコンは高価な買い物なので、特にゲーミングPCのようなパソコンに高い負荷がかかるものはそ ...
続きを見る
アプライドの口コミや評判・評価「対応が丁寧」「発送が未定になった」「パーツが安い」
続いてアプライドの口コミや評判はどうなのか、ネットから集めた実際の声をまとめてみました。
ツイッターによるクチコミ・評判
PC系統はAmazonとかの方が圧倒的に安いけどアプライドのおっちゃんがかなりの丁寧に仕事してくれるからアプライド一択やな
— ひょろかず@がんばらない (@aligigustey) 2019年1月23日

「アプライド」という店はAmazonでi7-8700k購入、お急ぎ便で次の日、発送準備中だったのに当日になって未定になるのでやめたほうがいい
— tomonyan@VRChat🐬 (@tomonyan_0_) 2018年9月22日

MSI GTX1070をアプライドで買ったんご( ´꒳` )
39800円+税で納入
なかなか安いんでねぇか?(*`ω´*)ฅ
CPUがパソコン工房で43000+税くらいだったかな?(*´꒳`*)ヨキヨキ
下のメモリも14000+税くらいだったか
結構安く手に入ってるんでねかな?( ´꒳` ) pic.twitter.com/vKgiupjbNe— 翔子@Kakel (@ER34_315) 2019年1月4日

メモリ安いなアプライド
— じょにー@バイク乗りたい (@Johnny20150318) 2017年6月13日

アプライド行った感想はHDDが安いよ
— 🇸🇪Sandcat🇸🇪 (@_k7a) 2018年7月16日

アプライドのセール・キャンペーン・特典情報
アプライドでは定期的にセールやキャンペーンが行われています。
具体的には、
- BTOパソコン、メーカー製パソコンの値下げ
- 周辺機器やパーツの値下げ
- タブレットやスマホなどガジェット製品の値下げ
等があります。
最新のセール・キャンペーン情報は以下の記事でまとめているので、気になった方はチェックしてみてください。
-
-
【BTOパソコン】2023年11月のセール&キャンペーン情報まとめ
今月行われているBTOパソコンショップのセール&キャンペーン情報をまとめました! 各ショップの詳細なセール内容はリンク先の記事からご確認ください。 ※掲載された内容は変更に ...
続きを見る
アプライドのおすすめモデルはBGI78700S03FF14V08!
最後にアプライドのおすすめモデルを紹介しておきましょう。
私がおすすめするアプライドのゲーミングPCとはずばり、BGI78700S03FF14V08です!
OS | Windows10 Home 64bit |
CPU | Intel Core i7 8700 |
GPU | Geforce RTX2070 |
マザーボード | ASUS PRIME H370-A/CSM |
メモリ | DDR4 16GB |
ストレージ | 480GB SSD 3TB HDD |
光学ドライブ | 無し(ケースの仕様上搭載不可) |
電源 | 650W 80PLUS Silver |
ケース | SHA-TG4-Blue |
サイズ | (W)200mm x (H)430mm x (D)455mm |
価格 | 税込176,800円 |
※基本構成です。カスタマイズによりスペック・価格は変わります。
このパソコンはアプライドのBTOパソコンでは比較的安価でありながら高いスペックを誇る人気モデルとなっています。
CPUは第8世代のi7-8700、GPUはRTX2070、メモリも16GBと高性能なので、遊べないゲームはまずないと思って大丈夫でしょう。
ストレージもシステム用のSSD480GBとデータ保存用の3TB HDDと2基構造なので安心。
Windows10も標準装備ですし、アプライドの特徴でもある標準3年保証や国内サポートがあるので初心者の方でも安心して購入できると思います♪
もちろんこのモデル以外にもアプライドには魅力的なPCがたくさんありますし、予算が許すのであれば更に高性能なパーツにカスタマイズも可能。
他のモデルも含め以下の記事でより詳しく解説しているので、是非合わせて読んでみてください。
公式https://shop.applied-net.co.jp/
関連アプライド:ゲーミングPC(デスクトップ)全シリーズ一覧|コスパ・性能比較

-
-
【予算別】最新ゲーミングPCおすすめランキング2023【主要12社】
主要12社による2023年最新のゲーミングPCおすすめランキングを作成してみました! 多数のラインナップの中からコスパやデザインなどを総合的に調査して、各グレード・予算別にランキング。 今年おすすめの ...
続きを見る
-
-
【2023】おすすめBTOパソコンメーカー比較まとめ|特徴からおすすめモデルまで
ゲーミングPCや動画編集向けなど、様々な用途に対応した高性能なモデルを安く購入できるのが魅力のBTOパソコン。 そんなBTOパソコンを購入する上で気になるのがどんなメーカーがあってそれぞれどんな特徴が ...
続きを見る